月間メガネニュースアクセスランキング【2012年12月】- GLAFAS(グラファス)

月間メガネニュースアクセスランキング【2012年12月】

メガネ情報サイト GLAFAS(グラファス)の2012年12月分「メガネニュースアクセスランキング」は、「ブルーライト(青色光)をカットする PC(パソコン)メガネの選び方」が第1位をキープ。PC(パソコン)メガネへの関心の高さがうかがえる。

2位以下には、PC(パソコン)メガネ関連ニュースのほか、新作メガネ情報、初売り・福袋・新春セール情報ブランドアクセスランキングショップアクセスランキングなどがランクインしている。

※ランキングの集計対象は、掲載後3ヶ月以内のニュースとしています。

第1位:【最新版】ブルーライト(青色光)をカットする PC(パソコン)メガネの選び方 →【2ヶ月連続】

(写真)By ainudil【大きな写真を見る】

(写真)By ainudil大きな写真を見る

パソコンやスマートフォンなどの LED 液晶画面から多く発せられ、まぶしさやチラつき、目の疲れなどの原因になるとされるブルーライト(青色光)をカットする PC(パソコン)メガネ。

2011年9月30日に発売された JINS PC の大ヒットをきっかけに、今ではかなり認知度も上がり、多くのひとが PC(パソコン)メガネを使っているようだ。

GLAFAS(グラファス)では、2011年10月に「青い光(ブルーライト)をカットするパソコン用メガネの選び方」という記事をすでに掲載しているが、最新の情報を踏まえた上で、あらためて「PC(パソコン)メガネの選び方」をご紹介したい…

続き「PC(パソコン用メガネ)とは」

第2位:Zoff PC に度なしパッケージ版「Zoff PC CLEAR LENS PACK(ゾフ・ピーシー クリアレンズ・パック)」が登場 →【2ヶ月連続】

Zoff PC CLEAR LENS PACK(ゾフ・ピーシー クリアレンズ・パック)は、2型各4色の計8バリエーション。image by インターメスティック【クリックして拡大】

Zoff PC CLEAR LENS PACK(ゾフ・ピーシー クリアレンズ・パック)は、
2型各4色の計8バリエーション。image by インターメスティック【クリックして拡大】

メガネショップ Zoff(ゾフ)は、パソコン作業を快適にする PC(パソコン)メガネレンズZoff PC(ゾフ・ピーシー)に、視力測定(検眼)やレンズの加工時間なしに気軽に買うことができるパッケージタイプの「Zoff PC CLEAR LENS PACK(ゾフ・ピーシー クリアレンズ・パック)」を追加。11月14日(水)より発売する。

Zoff(ゾフ)によると、Zoff PC CLEAR LENS PACK(ゾフ・ピーシー クリアレンズ・パック)は、パソコンやスマートフォンなどの LED 液晶画面から多く発せられ、まぶしさやチラつき、目の疲れなどの原因になるとされる「ブルーライト(青色光)」を約36%(※)カットする Zoff PC クリアタイプ の度なしレンズを入れたもの。

また、通常価格3,980円から10%OFFの3,580円で販売する「スタート割」を12月31日(月)まで実施する…

続き「ブルーライトを約36%カット、パソコン作業を快適に」

第3位:月間メガネブランドランキング【2012年11月】↑【初登場】

「ブルーライトを50%カット えらばれているパソコンメガネNo.1 | JINS PC®」(スクリーンショット)

「ブルーライトを50%カット えらばれているパソコンメガネNo.1 | JINS PC®」(スクリーンショット)

メガネ情報サイト GLAFAS(グラファス)のアクセス状況から集計した 2012年10月の「メガネブランドランキング」は、PC(パソコン)メガネ JINS PC が人気の JINS(ジンズ)が、3ヶ月連続で1位をキープ。

2位以下には、Zoff(ゾフ)眼鏡市場をはじめとしたレンズ込みの価格で販売する格安系メガネブランドから、素材やデザインにこだわったメガネ専門ブランドまで、幅広いブランドがランクインしている…

続き>>ブランドランキング ベスト20をチェック!

第4位:2013年新春 メガネ・サングラス福袋&セール情報 ↑【初登場】

初売りLAFORET 福袋|元旦朝9時スタート 1月1日(火)から1月3日(木)

2013年新春に全国各地のメガネ店で販売される福袋情報、初売り・セール・バーゲン情報をまとめてご紹介!さらにイベント情報も!

続き「初売り・セール・バーゲン情報をチェック」

第5位:JINS(ジンズ)のパソコンメガネ JINS PC が遠近両用・中近両用・近々両用に対応開始 →【3ヶ月連続】

すでに発売中の JINS PC ライトブラウンレンズがその名の通り、見た目に明らかにカラーがついているのに対して、JINS PC クリアレンズの見た目はほぼ「クリア」。

JINS PC ライトブラウンレンズ(写真左)と、JINS PC クリアレンズ(写真右)。
ライフスタイルや着用シーンにあわせて選ぶことができる。

(出典)http://www.jins-jp.com/functional/pc_custom.html

新作メガネ Air frame α(エア・フレームアルファ)も注目を集める JINS(ジンズ)は、「パソコン用メガネ」JINS PC シリーズのメガネレンズ 「JINS PC クリアレンズ」が「JINS PC ライトブラウンレンズ」に続き、遠近両用への対応を10月1日(月)より開始した。

JINS(ジンズ)の公式サイトによると、価格はフレーム(4,990円~)+ JINS PC レンズ 3,990円+遠近両用レンズ 5,000円となっており、最安で13,980円で遠近両用の PC(パソコン)メガネを手に入れることができる。また、中近両用レンズ・近々両用レンズも同価格で対応する…

▶続き「PC(パソコン用メガネ)とは」

第6位:オリエンタルラジオ 藤森慎吾 プロデュース OWNDAYS(オンデーズ)の CHARA MEGANE(チャラメガネ)発売 ↑【初登場】

お笑いコンビ オリエンタルラジオの藤森慎吾さんがプロデュースしたメガネ、その名も「CHARA MEGANE(チャラメガネ)」が、メガネショップ OWNDAYS(オンデーズ)から12月1日(土)に発売された。

OWNDAYS(オンデーズ)の公式サイトによると、CHARA MEGANE(チャラメガネ)は、わずか9.4g(※)という軽さで人気のメガネフレーム AIR Ultem(エール ウルテム)をベースにした、OWNDAYS(オンデーズ)と藤森慎吾さんのコラボ企画…

続き「『チャラさ』を前面に出したアシンメトリー仕様」

第7位:デビルマン&マジンガーZ 誕生40周年記念 コラボメガネ、Coolens(クーレンズ)より発売 ↑【初登場】

「不動明」モデルのイメージ画像。【クリックして拡大】©永井豪/ダイナミック企画  クーレンズ 太田知秀

「不動明」モデルのイメージ画像。【クリックして拡大】
©永井豪/ダイナミック企画  クーレンズ 太田知秀

永井豪の名作マンガ・アニメ「デビルマン」と「マジンガーZ」生誕40周年を記念した「究極のコンセプトメガネ」が、4,990円からという低価格で人気のメガネブランド Coolens(クーレンズ)より発売される。

Coolens(クーレンズ)によると、今回発売されるのは、「デビルマン」の主人公「不動明(ふどう あきら)」モデルと、「マジンガーZ」の主人公「兜甲児(かぶと こうじ)」モデルの2型。

価格は「不動明」モデルが24,000円、「兜甲児」モデルが18,000円。12月3日(月)より先行予約を受付ており、2013年1月下旬より全国の Coolens(クーレンズ)各店舗にて発売される…

続き「デビルマンの目元ラインを表現した「不動明」モデル」

第8位:小栗旬がイメージキャラクター~plusmix(プラスミックス)新作メガネ ↑【初登場】

plusmix(プラスミックス)PX-13608 カラー:045(シャインブラック)を掛けた小栗旬さん。image by SEED【クリックして拡大】

plusmix(プラスミックス)PX-13608 カラー:045(シャインブラック)を掛けた小栗旬さん。
image by SEED【クリックして拡大】

俳優の小栗旬さんがイメージキャラクターを務めるメガネブランド plusmix(プラスミックス)から、シリーズ23作目となる新作フレームが12月1日(土)より発売された。

製造販売元である SEED(シード)によると、今期のテーマは「Blade(ブレード)…刃の持つ造形」。用途によってさまざまな形状を持つ刃物のラインやエッジ、持ち手の造形や立体感などからインスパイアされたフレームとなっている。

今期の新作はメタルフレーム7型、セル(プラスチック)フレーム3型の計37バリエーション。その中から、ポスターなどに採用された2型をご紹介しよう…

続き「各モデルをご紹介」

第9位:全国メガネ店アクセスランキング【2012年11月】↑【初登場】

by Jen Merkel【大きな写真を見る】

by Jen Merkel大きな写真を見る

メガネ情報サイト GLAFAS(グラファス)のアクセス状況から集計した2012年11月の「全国メガネ店アクセスランキング」には、今月も幅広いジャンルのショップがベストテン入り。

Zoff(ゾフ)や JINS(ジンズ)といった格安メガネ店からメガネセレクトショップ、メガネブランドの直営店、さらには中古メガネ専門店まで、バラエティに富んだショップがランクインしている…

続き「メガネ店アクセスランキングをチェック!」

第10位:眼鏡市場の軽量メガネ ZEROGRA(ゼログラ)にツーポイント(ふちなし)フレームが登場 ↓【先月6位】

「ZEROGRA(ゼログラ)|眼鏡市場(メガネ・めがね)」(スクリーンショット)

ZEROGRA(ゼログラ)|眼鏡市場(メガネ・めがね)」(スクリーンショット)

超薄型レンズや超薄型遠近両用レンズを選んでも追加料金0円(※)という安さで人気のメガネ店 眼鏡市場は、軽さと掛け心地のよさで人気のオリジナルフレーム ZEROGRAⅡ(ゼログラツー)の新作として、シリーズ初のツーポイント(ふちなし)フレームを発売した。

眼鏡市場の公式サイトによると、今回発売されたのは全部で4タイプ。重さは3.5g~4.6gとなっており、これまでの ZEROGRAⅡ(ゼログラツー)同様、軽さと掛け心地のよさを堪能できそうだ。

価格は全モデルともレンズ込みで18,900円。超薄型遠近両用レンズや超薄型非球面レンズといったグレードの高いレンズを選んでも追加料金0円(※)という、眼鏡市場ならではのリーズナブルな価格もうれしい…

続き「各モデルの詳細をチェック!」


【オススメ】セルフレーム ツヤ出しクリーナー


(本記事は、執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります。また、外部リンク先につきましては、削除されていることもございますので、ご了承ください。)

この記事で紹介したショップ・ブランド

GLAFASについて

GLAFAS(グラファス)は「メガネを知りたい!買いたい!楽しみたい!ひとの情報サイト」です。

メガネを楽しむことでより豊かな生活を送るお手伝いをするために、全国のメガネユーザーに向けて、さまざまな情報を発信しています。

id : 3639
Copyright
© 2003 - 2025 GLAFAS All Rights Reserved.
Powered by MODX
full_cache