メガネヘッドラインニュース~2025年8月第2週・第3週合併号- GLAFAS(グラファス)

メガネヘッドラインニュース~2025年8月第2週・第3週合併号

メガネヘッドラインニュース~2025年8月第2週・第3週合併号

眼鏡市場 i-ATHLETE(IA-106/GR)

メガネ・サングラスに関するちょっと気になる情報や小ネタをお届けする「メガネヘッドラインニュース」。本日は次の4つのニュースに加えて、過去の今日のニュースもご紹介。

▼「眼鏡市場 熊本城で働く人々にサングラス寄贈」

▼「スマートグラスEven G1体験レポート」

▼「メガネ店向けバーチャル接客支援サービス」

▼「EYEVANが京都の伝統工芸とコラボ」

▼「過去の今日のニュース」


【お知らせ】

毎週金曜日に掲載している「メガネヘッドラインニュース」ですが、8月8日(金)掲載分を合併号とさせていただき、来週8月15日(金)は休載いたします。あらかじめご了承ください。


眼鏡市場 熊本城で働く人々にサングラス寄贈

熊本城へサングラスを寄贈。紫外線から目を守るためサングラスの着用を推進している熊本城の取り組みに眼鏡市場が賛同。 | 株式会社メガネトップのプレスリリース

寄贈の背景

熊本市は、盆地特有の高温多湿な気候により、全国の中でも特に暑さが厳しいとされている地域です。そんな中、熊本城総合事務所は、2025年6月に【スタッフがサングラスを着用する場合がある】と発表。暑さ対策として、スタッフにサングラス着用を促す一方で、サングラスを着用したまま接客することについて来場者の中には不自然に感じる人がいるかもしれないという懸念から、この発表に至っており、声明以降、スタッフのサングラス着用の動きは進み、地域だけでなく全国からも大きな反響が寄せられています。​眼鏡市場は、紫外線による目の健康被害の防止という熊本城の意義ある取り組みに共感し、熊本城へサングラスを寄贈するに至りました。

左:熊本市文化市民局 熊本城総合事務所・所長 東野洋尚 様 /右:株式会社メガネトップ 西日本営業部・部長 芝木義実

左:熊本市文化市民局 熊本城総合事務所・所長 東野洋尚 様 /右:株式会社メガネトップ 西日本営業部・部長 芝木義実

寄贈品:眼鏡市場 i-ATHLETE(IA-106/GR)

寄贈品:眼鏡市場 i-ATHLETE(IA-106/GR)

寄贈品:眼鏡市場 i-ATHLETE(IA-106/BKM)

寄贈品:眼鏡市場 i-ATHLETE(IA-106/BKM)

関連リンク

I-ATHLETE IA-106(66 グレー): サングラス|眼鏡市場【公式】(メガネ・めがね・サングラス)・オンラインショップ


スマートグラスEven G1体験レポート

グラス型デバイスのひとつの理想。Even RealitiesのEven G1を買って2カ月経った | Dig-it [ディグ・イット]

Even RealitiesのEven G1を買って2カ月が経った。この製品は、今のところ日本で正規販売されていないが、オンラインで直接購入することはできる。見た目は普通の眼鏡だが、640×200の情報を空間に浮かんでいるように表示できる。色は単色。ドラゴンボールのスカウターのような使用感といえばご理解いただけるだろうか? 豪華な映像が表示されるワケではないが、この限られた情報が日常の利便性を向上させてくれるように思う。価格は599ドル。送料15ドル。クレジットカード会社からは、トータルで9万1598円の請求が来た。2カ月間使ってみた使用感をお届けしよう。

関連記事

メガネヘッドラインニュース~2025年2月第1週(「ディスプレイとマイクを搭載したスマートグラス」)

「Even Realities G1 Review | Prescription Smart Glasses with Display & AI」 (スクリーンショット)

Even Realities G1 Review | Prescription Smart Glasses with Display & AI
(スクリーンショット)


メガネ店向けバーチャル接客支援サービス

眼鏡小売店向け接客ソリューション【MISE-demo EYES】2025月8月サービス開始 | 株式会社タッグのプレスリリース

1.購入までの動線を改善

…“バーチャルヒューマンがまずは、提案”… 「スタッフが忙しそう・相談しづらい。接客されるのが苦手」といったお客様が抱える悩みに バーチャルヒューマンが”もうひとりのスタッフ”として新しい接客体験を提案。チャンスロスを減らせます。

2.リアルなバーチャル試着体験

…“自分の顔で、スピーディーに試す”… お客様のデバイスや、店舗にあるデバイスで、自分の顔を撮影。似合う眼鏡をデバイスの中で試着体験気軽に試せることで、 さまざまは商品との出会いを創出します。

3.店舗でも・店舗以外でも試着体験

…“決めかねても、後でゆっくり見直せる”… 「時間がないからまた来よう」「家族に相談してみたい」など、検討中のお客様へ向け、後から選べる便利さと安心感を提供。ビジネスチャンスが広がります。

MISEdemoコンシェルジュメガネSHOP版 - YouTube

関連記事

JINS(ジンズ)がAIによる対話型接客サービス「JINS AI(ジンズ エーアイ)」の実証実験を本格化 対象店舗を拡大

JINS AIは、顧客が抱くメガネ購入に関する疑問や悩みに対して、店舗スタッフの接客のように瞬時に回答や提案をする、JINS(ジンズ)が自社開発したサービスだ。「初めてメガネを選ぶけれど、何から始めればいい?」「自分の顔に本当に似合う一本が見つからない……」といった、多くの顧客が抱える疑問や悩みを解決すべく開発された。日本語以外の言語にも対応している。

手持ちのメガネや自身の顔写真から、類似のフレームや顔型に最適なメガネを提案できるのもJINS AIの特長だ。顧客からの画像入力にも対応した、自社開発の生成AIを活用した対話型接客サービスは、メガネ業界初だとしている(JINS調べ、2025年6月現在)。

JINS AI

JINS AI


EYEVANが京都の伝統工芸とコラボ

EYEVAN × KYOTO伝統工芸デザインプロジェクト 第三弾 | 株式会社アイヴァンのプレスリリース

THE EYEVAN 京都祗園にて京都の伝統工芸に焦点をあてたイベントの第三弾を8/4(月) より開催します。

この取り組みは2021年5月に「THE EYEVAN 京都祇園」がオープンしたことをきっかけにスタートしたプロジェクトです。このプロジェクトは、京都芸術大学が運営するKYOTO T5(※「京都伝統文化イノベーション研究センター」の略称)との共同プロジェクトとして京都芸術大学副学長でありKYOTO T5 のメンバーでもある小山薫堂氏のサポートにより実現しました。京都の伝統文化・伝統工芸は長い歴史の中で継承されてきたもので、いつの時代も優れた職人の手作業により生み出されてきました。

手ぬぐい: 伊原染工(創業 1936 年 / 京都市右京区) 価格:デザイン3種 各¥1,980 (税込) 香りと器「赤楽のめがね香立て」: 林龍昇堂(創業 1834 年/ 京都市中京区) 価格:¥4,950 (税込) めがね紐「12 色のめがね紐」:昇苑くみひも(1948 年創業/宇治市) 価格:1本 ¥6,050 (税込) / 12本セット ¥72,600 (税込)

手ぬぐい: 伊原染工(創業 1936 年 / 京都市右京区)
価格:デザイン3種 各¥1,980 (税込)
香りと器「赤楽のめがね香立て」: 林龍昇堂(創業 1834 年/ 京都市中京区)
価格:¥4,950 (税込)
めがね紐「12 色のめがね紐」:昇苑くみひも(1948 年創業/宇治市)
価格:1本 ¥6,050 (税込) / 12本セット ¥72,600 (税込)

関連記事

アイウェアブランドEYEVAN(アイヴァン)が新業態の直営店「THE EYEVAN(ジ・アイヴァン)」を京都・祇園にオープン

店舗の外装は、祇園の街並みに合わせた町屋をイメージしたデザインを採用。内装のデザインは、GLAMOROUS(グラマラス)のデザイナー森田恭通氏が担当し、吹き抜けに京扇子を使ったオブジェを設置するなど、現在の祇園とブランドの世界観を表現した。

THE EYEVAN(ジ・アイヴァン)外観イメージ

THE EYEVAN(ジ・アイヴァン)外観イメージ


過去の今日のニュース

eスポーツに特化したメガネフレームとコンタクトレンズがメガネスーパーから発売

このメガネフレームとコンタクトレンズは、プロeスポーツチーム「忍ism Gaming」とメガネスーパーとの共同開発によるもので、ゲームのパフォーマンスを向上させる仕組みが多数取り入れられている。

忍ism Gaming × メガネスーパー ゲーミンググラス e-Dual Gear(イーデュアルギア)

忍ism Gaming × メガネスーパー
ゲーミンググラス
e-Dual Gear(イーデュアルギア)

80年代に流行した太めのクラシックデザインに機能性をプラスしたメガネフレーム「STROBE by Zoff Smart(ストロボ バイ ゾフ・スマート)」

STROBE by Zoff Smart(ストロボ バイ ゾフ・スマート)は、1980年代に流行した太めのクラシックフォルムが特徴で、平面的なデザインとマットな質感も印象的。細くて華奢なフレームにも注目が集まる今、存在感あるデザインが新鮮に映る。

STROBE by Zoff Smart(ストロボ バイ ゾフ・スマート) ZJ181024(ボストンタイプ) カラー:グレー・ブラック・ワイン・ブラウン・グリーン(写真)・ネイビー

STROBE by Zoff Smart(ストロボ バイ ゾフ・スマート)
ZJ181024(ボストンタイプ)
カラー:グレー・ブラック・ワイン・ブラウン・グリーン(写真)・ネイビー

ALOOK CLASSIC(アルク クラシック)~大人のための、自慢したくなるメガネ

キャッチフレーズは、「大人のための、自慢したくなる眼鏡…」。ビジネススタイルからプライベートスタイルまで、さまざまなシーンにあわせて選べるメガネフレームがそろっている。

ALOOK CLASSIC(アルク クラシック)ALC-012BK

ALOOK CLASSIC(アルク クラシック)
ALC-012BK


【オススメ】セルフレーム ツヤ出しクリーナー


(本記事は、執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります。また、外部リンク先につきましては、削除されていることもございますので、ご了承ください。)

この記事で紹介したショップ・ブランド

  • #眼鏡市場
  • GLAFASについて

    GLAFAS(グラファス)は「メガネを知りたい!買いたい!楽しみたい!ひとの情報サイト」です。

    メガネを楽しむことでより豊かな生活を送るお手伝いをするために、全国のメガネユーザーに向けて、さまざまな情報を発信しています。

    id : 8363
    Copyright
    © 2003 - 2025 GLAFAS All Rights Reserved.
    Powered by MODX
    full_cache