メガネヘッドラインニュース~2025年11月第4週「新規オープン・リニューアルオープンするメガネ店特集」- GLAFAS(グラファス)

メガネヘッドラインニュース~2025年11月第4週「新規オープン・リニューアルオープンするメガネ店特集」

メガネヘッドラインニュース~2025年11月第4週「新規オープン・リニューアルオープンするメガネ店特集」

image by 和真

メガネ・サングラスに関するちょっと気になる情報や小ネタをお届けする「メガネヘッドラインニュース」。本日は新規オープン・リニューアルオープンするメガネ店に関する4つのニュースに加えて、過去の今日のニュースもご紹介。

▼「Zoffが原宿・竹下通りにロリータアイウェア専門店オープン」

▼「和真が表参道にラグジュアリーアイウェア旗艦店オープン」

▼「眼鏡市場ららぽーと立川立飛店 新コンセプトでリニューアルオープン」

▼「OWNDAYSが中部エリア初の2階建て路面店を名古屋・大須にオープン」

▼「過去の今日のニュース」


Zoffが原宿・竹下通りにロリータアイウェア専門店オープン

ロリータアイウェア専門ショップ「Zolita TOKYO」オープン | 株式会社インターメスティックのプレスリリース

株式会社インターメスティックが運営するメガネブランド「Zoff(ゾフ)」は、2025年12月5日(金)、原宿竹下通りにロリータアイウェア専門ショップ「Zolita TOKYO(ゾリータ トウキョウ)」をオープンします。

Zolita TOKYO(ゾリータ トウキョウ)

ロリータファッションは繊細な装飾の奥に独自の美学を持つ、世界に誇る日本発のカルチャーとして発展してきました。「Zolita TOKYO」は、その世界観をアイウェアで表現する新しい試みです。ロリータは誰かに合わせるためではなく、自分の欲求と美意識を満たすためのスタイル。そんな「自分らしさ」を肯定する精神を大切にし、固定概念や世間体に縛られず、好きなものを自由に楽しめる場をつくりたいという想いから誕生しました。

Zolita TOKYO(ゾリータ トウキョウ)

「Zolita TOKYO」には、ここでしか手に入らないロリータデザインのアイウェアをはじめ、約400種のチャームやグラスコードを取りそろえています。UV100%カットクリアレンズを搭載した好みのフレームに、アクセサリーのようにチャームを組み合わせることで、自分だけの“可憐で強い”オリジナルアイウェアをつくることができます。

Zolita TOKYO(ゾリータ トウキョウ)


和真が表参道にラグジュアリーアイウェア旗艦店オープン

「和真 表参道」2025年11月22日 グランドオープン - ラグジュアリーアイウェアブティックとして初の旗艦店が誕生 | 株式会社和真のプレスリリース

株式会社和真は、東京・渋谷区に新たな旗艦店「和真 表参道」を新規オープンいたします。

本店舗は、最先端のレンズ技術と精密な測定機器、そして独自性と希少性を兼ね備えた商品ラインナップを融合し、パーソナライズされたサービスを通じて、和真の提案する新しいコンセプト「アイウェアを選ぶ時間を特別な体験に」を提供する、3フロア構成のラグジュアリーアイウェアブティックです。

和真 表参道

和真 表参道

東京・表参道に誕生したこの旗艦店は、日本の伝統美とのモダンな感性を融合させた建築デザインで、圧倒的な存在感を放ちます。三層吹き抜けのガラスと、光を受けて輝くシャンパンカラーのメタルワークが織りなす彫刻的な構造を、デジタルアートと和のモチーフが彩り、街並みに荘厳な存在感を与えています。

B1F Vision Care & Frames

B1F Vision Care & Frames

店内は3つの異なるデザインコンセプトで構成され、地下フロアはシアーなブルーと真鍮が織りなす静謐な空間、1階は大理石とミラーが輝く華やかなサロン、そして2階のプライベートサロンはシルクの質感と日本の伝統意匠が調和する落ち着いたラウンジとなっており、素材と光のコントラストが、時代を超えたラグジュアリーを体現しています。

1F Sunglasses

1F Sunglasses

関連リンク

和真 表参道 | メガネ専門店 - 和真(ワシン)

ブランドを超越した真の価値と輝きをその身に纏う。 それは眼鏡でありながら、人生を飾る芸術品。 時を超えて愛される、ラグジュアリー体験をお届けします。

関連記事

世界最大手アイウェア企業のエシロールルックスオティカがメガネ専門店の和真を買収(配信日 2024-04-10)

世界最大手のアイウェア企業であるエシロールルックスオティカは4月9日(火)、同グループのルックスオティカジャパンが、メガネ専門店「和真(わしん)」の株式譲渡による買収を完了したと発表した。


眼鏡市場ららぽーと立川立飛店 新コンセプトでリニューアルオープン

“立ち寄りやすさ“と“似合うが見つかる体験“の両立を目指したプロジェクト「眼鏡市場ららぽーと立川立飛店」大幅リニューアル | 株式会社メガネトップのプレスリリース

「眼鏡市場 ららぽーと立川立飛店」では、店前の通行量に対し、期待する入店率を獲得していないことが課題でした。この課題に対し、眼鏡市場・CCC・CCCMKHDは、Vポイントをはじめとした購買データ、顧客アンケート、動線観察を総合的に解析し、「入店をためらう要因」と「店舗に求められている体験価値」を特定しました。

その分析結果を基に、若年層からシニアまで幅広い世代が自然と立ち寄り、メガネを選びやすく・比較しやすく・似合うが見つかる体験を中心に据えた店内デザインの再設計を行いました。

眼鏡市場 ららぽーと立川立飛店

1.似合うが見つかる商品展開

「似合うが見つかる眼鏡市場」のコンセプトを表現するために、これまではブランド毎に陳列していた商品を、メガネのデザイン毎(スクエア型、ウエリントン型、ボストン型など)に展開することで、お客さまが自分に似合うデザインの中から自由にメガネを掛け比べ、好きなブランドや掛け心地の中から商品を選ぶことができる、新たな店舗体験を提案します。

眼鏡市場 ららぽーと立川立飛店

眼鏡市場 ららぽーと立川立飛店

2.幅広い客層が立ち寄りたくなる空間設計

店内はこれまでの白をベースとした清潔感のある内装から、木の温もりを感じる、ゆとりある空間設計へ変更したことで、動線の快適性と開放感を確保しました。さらに、素材や照明にこだわり、温もりと上質さを兼ね備えたインテリアを実現しました。また、店内の什器やPOPに統一感を持たせることで、集中して商品を選ぶことが出来る環境を提供します。

眼鏡市場 ららぽーと立川立飛店


OWNDAYSが中部エリア初の2階建て路面店を名古屋・大須にオープン

【OWNDAYS | オンデーズ】「大須商店街」に11月28日、中部エリア初となる2階建て路面店「OWNDAYS 名古屋大須店」を出店。 | OWNDAYS株式会社のプレスリリース

これまで中部エリアでは商業施設を中心に出店してまいりましたが、大須商店街では、当地域初となる2階建ての路面店をオープンいたします。1階・2階の2層構造を活かし、ゆったりとした空間で豊富なラインアップをご覧いただける店舗設計となっております。

OWNDAYS 名古屋大須店外観

OWNDAYS 名古屋大須店外観

インバウンド顧客の来店が見込まれる本店舗では、英語・中国語対応可能なスタッフに加え、全12カ国語の対応が可能な「セルフ視力測定機」や、本部のコントロールセンターと店舗をオンラインで繋ぐ「リモート視力測定」を導入しています。これにより、国内外のお客様に対して、スムーズで安心な視力測定サービスを提供いたします。

リモート視力測定 イメージ

リモート視力測定 イメージ

関連リンク

2025.11.28 Fri. OWNDAYS 名古屋大須店 NEW OPEN! | メガネ通販のオンデーズオンラインストア (眼鏡・めがね)

名古屋の喫茶店「コンパル」で独特な作り方の特製アイスコーヒーを飲みました – ブログ さくらヒロシ

名古屋の大須をブラブラしていて、のどか乾いたなあと思い、せっかくなら名古屋にしかないようなお店でコーヒーを飲もうと入ったのが「コンパル」大須本店です。

歩き回って暑さを感じたからか、アイスコーヒーが飲みたくなって注文しました。

ほどなくしてコーヒーが運ばれてきたのですが、なんとグラスではなくカップに入ってきたのです。

コンパル 大須本店

コンパル 大須本店


過去の今日のニュース

デザイナーのこだわりが詰まったミニマルなメガネ Zoff(ゾフ)「D.D.spectacles(ダブルディースペクタクルズ)」

「D.D.spectacles」は、Zoff(ゾフ)のデザイナーがディレクションを担当するコレクション。クラシックなレンズシェイプやサイジング、細やかな装飾など、ミニマルなデザインの中にこだわりを詰め込んだアイウェアがそろっている。

Zoff(ゾフ) D.D.spectacles (ダブルディースペクタクルズ)

Zoff(ゾフ)
D.D.spectacles
(ダブルディースペクタクルズ)

【イエベ・ブルベ】肌の色に合わせて選べる、GLASSAGE(グラッサージュ)のコスメティックメガネに新色登場

コスメティックメガネの2019年秋冬の新色は、イエローベース肌向け、ブルーベース肌向けにそれぞれ厳選された全20色がラインナップ。肌に透明感や若々しさをプラスする色のメガネを選んでみたい。

GLASSAGE(グラッサージュ)のコンセプトは、「コスメを選ぶようにメガネを選び、メイクをするようにメガネを纏う」

GLASSAGE(グラッサージュ)のコンセプトは、「コスメを選ぶようにメガネを選び、メイクをするようにメガネを纏う」

福士蒼汰がイメージキャラクターのplusmix(プラスミックス)から2017秋冬新作メガネ登場

シリーズ33作目となる今季のテーマは、「Source of power」(ソースオブパワー、動力源)。「動力」が持つ美しさを線や円が規則的につながるさまとしてデザインに取り込み、日常生活の「動力源」となるコレクションに仕上げた。

plusmix(プラスミックス) PX-13280 カラー360(パープルブラック)

plusmix(プラスミックス)
PX-13280
カラー360(パープルブラック)


【オススメ】セルフレーム ツヤ出しクリーナー


(本記事は、執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります。また、外部リンク先につきましては、削除されていることもございますので、ご了承ください。)

この記事で紹介したショップ・ブランド

GLAFASについて

GLAFAS(グラファス)は「メガネを知りたい!買いたい!楽しみたい!ひとの情報サイト」です。

メガネを楽しむことでより豊かな生活を送るお手伝いをするために、全国のメガネユーザーに向けて、さまざまな情報を発信しています。

id : 8413
Copyright
© 2003 - 2025 GLAFAS All Rights Reserved.
Powered by MODX
full_cache