JINS(ジンズ)は、レンズ代込みで5,000円(税別)からという安さと、どんな度数でもレンズの追加料金0円(※)という価格の分かりやすさで人気のメガネブランド。同価格帯の Zoff(ゾフ)同様、企画・製造・販売まで自社で一括して手がける SPA 業態により低価格を実現している。
軽さと掛け心地のよさで人気の Air frame(エア・フレーム)、伝統的なデザインにトレンドをプラスした JINS CLASSIC(ジンズ クラシック)など普段使いしやすいメガネのほか、ブルーライトカットレンズを搭載した JINS SCREEN(ジンズ・スクリーン)をはじめとした機能性が高いアイウェアも人気を集めている。
JINS(ジンズ)では、夏のSPECIAL PRICEを8月24日まで店舗・オンラインストアで同時開催中。薄型非球面レンズ付きで4,400円(税込)からとお買い得。さらに、メガネやサングラスが2本目から10%OFFになる「まとめ買い」キャンペーンを8月24日まで店舗限定で開催中。詳しくは下記リンクをチェック!
JINS(ジンズ)は、5,000円・8,000円・12,000円(全て税別、レンズ代金込み)の3プライス制で、全ての価格帯で薄型非球面レンズを標準搭載。どんな度数でも追加料金0円で販売しているので、度数が強いひとでも価格を気にせずメガネを買うことができる。
JINS(ジンズ)で選べるレンズ
■屈折率:1.60 非球面レンズ
■屈折率:1.67 非球面レンズ
■屈折率:1.70 非球面レンズ
■屈折率:1.74 非球面レンズ
※屈折率の数字が大きいほど、同じ度数でもレンズが薄く仕上がる。
※度数によって、おすすめレンズの種類が決まっており、度数が強いほど、屈折率の高いレンズが店頭に在庫されている。
※乱視用レンズでも追加料金0円。
JINS(ジンズ)では、オプション料金を追加することでカラーレンズや遠近両用レンズなども選ぶことができる。
■カラーレンズ:フレーム代+3,000円(税別)
■JINS SCREEN LENS:フレーム代+5,000円(税別)
■JINS COLOR CONTROL LENS:フレーム代+5,000円(税別)
■遠近両用・中近両用・近々両用レンズ:フレーム代+5,000円(税別)
■偏光レンズ:フレーム代+5,000円(税別)
JINS(ジンズ)は、レンズ代込みで5,000円(税別)からという安さと、どんな度数でもレンズの追加料金0円(※)という価格の分かりやすさで人気のメガネブランド。同価格帯の Zoff(ゾフ)同様、企画・製造・販売まで自社で一括して手がける SPA 業態により低価格を実現している。
軽さと掛け心地のよさで人気の Air frame(エア・フレーム)、伝統的なデザインにトレンドをプラスした JINS CLASSIC(ジンズ クラシック)など普段使いしやすいメガネのほか、ブルーライトカットレンズを搭載した JINS SCREEN(ジンズ・スクリーン)をはじめとした機能性が高いアイウェアも人気を集めている。
※カラーレンズなどのオフションや遠近両用レンズなどは追加料金がかかる。
「夏のSPECIAL PRICE」&「リサイクル割」開催中!
JINS(ジンズ)では、夏のSPECIAL PRICEを8月24日まで店舗・オンラインストアで同時開催中。薄型非球面レンズ付きで4,400円(税込)からとお買い得。さらに、メガネやサングラスが2本目から10%OFFになる「まとめ買い」キャンペーンを8月24日まで店舗限定で開催中。詳しくは下記リンクをチェック!
JINS PROTECT(ジンズ プロテクト)
JINS PROTECT(ジンズ プロテクト)シリーズは、飛沫(ひまつ)・花粉対策用の「JINS PROTECT PRO(ジンズ プロテクト プロ)」と「JINS PROTECT(ジンズ プロテクト)」、乾燥対策用の「JINS PROTECT MOIST(ジンズ プロテクト モイスト)」の3種類。一部商品を除き、追加料金2,000円(税別)で度付きレンズへの交換も可能だ。

JINS PROTECT PRO(ジンズ プロテクト プロ)
FKF-21S-005
スタイル:ウェリントン
カラー:ネイビー(58)・グレー(92、写真)・ブラック(94)
価格:8,000円(税別)
紹介記事を見る
JINS オンラインショップで探す

JINS PROTECT(ジンズ プロテクト)
FKF-21S-002
スタイル:スクエア
カラー:ネイビー(58、写真)・グレー(92)・マットブラック(97)
価格:5,000円(税別)
紹介記事を見る
JINS オンラインショップで探す

JINS PROTECT MOIST(ジンズ プロテクト モイスト)
MST-19A-002
スタイル:オーバル
カラー:ワイン(76、写真)・ライトブラウン(82)・ブラウンデミ(86)・ダークグレー(99)
価格:5,000円(税別)
紹介記事を見る
JINS オンラインショップで探す
JINS SCREEN Nose Padless(ジンズ スクリーン ノーズ パッドレス)
JINS SCREEN(ジンズ・スクリーン)は、ブルーライトカットレンズを搭載したPCメガネのシリーズ。
JINS SCREEN Nose Padless(ジンズ スクリーン ノーズ パッドレス)は、鼻パッドがないのが特長で、「鼻にかかる重さが気になる」、「鼻に跡が残る」、「メイクが取れてしまう」といった、鼻パッドにまつわる悩みやストレスを解消すべく開発された。

JINS SCREEN Nose Padless(ジンズ スクリーン ノーズ パッドレス)キービジュアル
紹介記事を見る
JINS オンラインショップで探す
JINS Switch(ジンズ・スイッチ)
JINS Switch(ジンズ・スイッチ)は、カラーレンズが入った専用プレートを着脱することで、メガネとしてもサングラスとしても使える便利なアイウェア。クリップオンと呼ばれる従来のタイプと比べて、サングラス部分の着脱が簡単で、見た目もスマートなことから、2015年の発売以来、毎年売り切れが続出する人気ぶりで、JINS(ジンズ)の新たな定番商品となっている。

Flip Up(フリップアップ)は、プレートの着脱だけでなく跳ね上げもできる3WAY仕様。
紹介記事を見る
JINS オンラインショップで探す
Airframe Hingeless(エアフレーム ヒンジレス)
Airframe Hingeless(エアフレーム ヒンジレス)は、フロントとテンプル(つる)をつなぎ、ネジで開閉させる「ヒンジ(丁番)」をなくしたのが特徴。フレームを最初から折りたたんだ形状にすることで、掛けたときに適度なバネ性が生まれ、やさしく包み込むような快適な掛け心地を実現した。

JINS(ジンズ)
Airframe Hingeless(エアフレーム ヒンジレス)
紹介記事を見る
JINS オンラインショップで探す
JINS Design Project(ジンズ デザインプロジェクト)
JINS Design Project(ジンズ デザインプロジェクト)は、デザイン界の第一線で独自のアプローチによる積極的な提案を続けるクリエイターたちを招いたシリーズ。「メガネを本質からデザインする」をコンセプトに、「メガネのあるべき姿」を掘り下げ、これからの時代に価値あるメガネを提案している。

JINS Design Project(ジンズ デザインプロジェクト)
第5弾「JINS × Ronan & Erwan Bouroullec」
紹介記事を見る
JINS オンラインショップで探す
JINS(ジンズ)公式ホームページと楽天市場を通じて、通信販売でも購入できる。度付きレンズは商品購入と同時に注文するか、注文時に「レンズ交換券」を選んで JINS(ジンズ)の店舗で入れることもできる。
各通販サイトでは、現在発売中の商品を豊富な画像とともにチェックできるので、店舗に行く前の予習にもオススメ。
▼JINS オンラインショップ
▼JINS楽天市場店