メガネヘッドラインニュース~2025年7月第1週- GLAFAS(グラファス)

メガネヘッドラインニュース~2025年7月第1週

メガネヘッドラインニュース~2025年7月第1週

image by インターメスティック

メガネ・サングラスに関するちょっと気になる情報や小ネタをお届けする「メガネヘッドラインニュース」。本日は次の4つのニュースに加えて、過去の今日のニュースもご紹介。

▼「Zoffが中高一貫校と連携 学校生活になじむサングラスの試験着用開始」

▼「JINSが沖縄のファミマでサングラス発売」

▼「メガネ美人になるためのメイクのコツ」

▼「和真 エシロールルックスオティカグループ傘下になって初の店舗リニューアル」

▼「過去の今日のニュース」


Zoffが中高一貫校と連携 学校生活になじむサングラスの試験着用開始

メガネブランドZoff「めのため、未来のため」 中高生の目を“強い日差しと紫外線”から守る新たな習慣を | 株式会社インターメスティックのプレスリリース

メガネブランド「Zoff(ゾフ)」は、強い日差しや紫外線から若年層の目を守ることを目的に、教育現場と連携した新たな取り組みを開始しました。2025年7月より、東京都内の中高一貫校、女子聖学院中学校高等学校と連携し、学校生活に自然に取り入れられるサングラスの試験着用を実施します。

メガネブランドZoff「めのため、未来のため」 中高生の目を“強い日差しと紫外線”から守る新たな習慣を | 株式会社インターメスティックのプレスリリース

Zoffではこれまで、全国の小中学校で出張授業を行い、学校現場に対し目の健康の大切さを伝えてきました。今回その一環として、「生徒たちの目を守るために、学校生活の中で自然にサングラスをかける文化をつくりたい」というZoffの想いに賛同した「女子聖学院中学校高等学校」と連携。同校の中学生・高校生23名を対象に、紫外線が目に与える影響について専門的視点からのレクチャーを実施しました。その後、生徒たちは、50種のフレームと7色のレンズから、学校生活にふさわしいと感じるサングラスの組み合わせを自ら選びました。

メガネブランドZoff「めのため、未来のため」 中高生の目を“強い日差しと紫外線”から守る新たな習慣を | 株式会社インターメスティックのプレスリリース

選ばれたサングラスは、薄色のレンズや細身のフレームなど、学校生活でも自然に馴染むデザインが中心。実用性とファッション性の両面から検討され、最終的に7種の組み合わせがモニター用モデルとして選定されました。

生徒たちからは、「盛夏服に似合うと思って、夏っぽさでこれを選びました」「ピンクのレンズがさりげなくて、肌なじみも良いし、かけやすい」といった声が寄せられています。

今回のモニターでは、希望者約90名に対しサングラスを提供し、夏休み期間中の生活の中で着用、検証を実施。Zoffはこの実証結果をもとに、2026年には国内初となる「学校指定サングラス」の導入を目指します。

関連リンク

令和6年度学校保健統計(確定値)の公表について (PDF:732KB)

裸眼視力1.0 未満の者の割合は、小学校で3割を超えて、中学校では6割程度、高等学校で7割程度となっています。

メガネ用レンズガイド|メガネのZoffオンラインストア(めがね・眼鏡ブランド)

キズや反射の防止、UVケアの機能も標準装備されており、乱視も含め幅広い度数でお作りいただけます。

UVカットコンタクトレンズとは?紫外線に対して効果はあるの? | アキュビュー® 【公式】

アキュビューは、全てのレンズにUVカット加工が施されており、UV-Bを約97%以上、UV-Aを約81%以上カットします。


JINSが沖縄のファミマでサングラス発売

旅先での「サングラス忘れた!」の救世主へ 「沖縄ファミマ限定 JINS SUNGLASSES」7月7日(月)より沖縄限定で発売 | 株式会社ジンズホールディングスのプレスリリース

株式会社ジンズ(以下JINS)は、株式会社沖縄ファミリーマート(以下沖縄ファミリーマート)とコラボレーションした「沖縄ファミマ限定  JINS SUNGLASSES」を2025年7月7日(月)より、沖縄県のファミリーマート限定で販売開始いたします。同県内コンビニエンスストア最大の店舗数を誇る沖縄ファミリーマートとのコラボレーションにより、JINSは旅行時の“サングラス、うっかり忘れ”への解決策をご提案するとともに、旅行前のパッキング負担の軽減を目指します。

沖縄ファミマ限定 JINS SUNGLASSES

【商品名】沖縄ファミマ限定 JINS SUNGLASSES

【ラインアップ】1型5種

【価格】¥3,500(税込)

【発売日】2025年7月7日(月)

【付属品】ソフトケース

【販路】沖縄ファミリーマート各店

【販売店舗例】国際通り中央店、北中ライカム店、石垣空港ターミナル店など

関連記事

メガネヘッドラインニュース~2025年6月第2週(「ファミマのオリジナルブランドからサングラスが初登場」)


メガネ美人になるためのメイクのコツ

【2025最新】メガネ美人になるためのコツって?メイクのポイントも紹介 | 美的.com

メガネの日は、アイシャドウはお休み!まつげを盛って、チーク&リップで華やかに

「【2025最新】メガネ美人になるためのコツって?メイクのポイントも紹介 | 美的.com」 (スクリーンショット)

【2025最新】メガネ美人になるためのコツって?メイクのポイントも紹介 | 美的.com
(スクリーンショット)


和真 エシロールルックスオティカグループ傘下になって初の店舗リニューアル

和真 藤沢店が新コンセプトでリニューアルオープン 革新的アイウェアストアが誕生 | 株式会社和真のプレスリリース

株式会社和真は、和真 藤沢店の全面改装を完了し、革新的なアイウェアストアとして2025年6月27日(金)にリニューアルオープンいたしました。 340㎡からなる藤沢店は、最先端のレンズや機器、多彩な商品ラインナップ、そしてパーソナライズされたサービスが融合した新たなコンセプトの店舗として生まれ変わります。高品質なアイウェアとアイケアソリューションへの関心と信頼を、より多くの消費者に広め、日本のビジョンケア市場をさらに発展させることを目指す重要な一歩となります。

和真 藤沢店

本店舗では、アイウェア選びをより快適に楽しんでいただけるよう、店舗設計を全面的に見直しました。広々としたコンサルティングエリアでは、専門スタッフが一人ひとりのお客様に丁寧に対応し、ライフスタイルやお悩みに合わせた最適なメガネをご提案いたします。また、視力測定や補聴器のご相談には、最新の設備を備えた個室をご用意し、プライバシーにも十分配慮した環境を整えています。

和真 藤沢店

和真(わしん)は 1951 年に設立され、埼玉県浦和市に最初の店舗をオープンしました。東京・銀座や新宿などに旗艦店を構え、関東地方を中心に店舗を展開しており、アイウェア、コンタクトレンズ、補聴器を販売しています。創業以来人材教育に力を入れている和真は、品質へのこだわりや顧客第一のサービスにおいて高い評価を得ており、メガネのプロフェッショナル「1級眼鏡作製技能士」資格取得者が242名、「補聴器認定技能者」は51名在籍しています(2025年6月現在)。和真はエシロールルックスオティカグループの一員です。

和真 藤沢店

関連記事

世界最大手アイウェア企業のエシロールルックスオティカがメガネ専門店の和真を買収

ルックスオティカジャパンは、日本国内でレイバン、オークリー、オリバーピープルズのブランド直営店、百貨店内のアイウェアコーナーを含む約70店舗でアイウェア小売事業を展開している。和真を買収したことで、日本市場におけるアイウェア小売事業のさらなる成長を目指すとしている。


過去の今日のニュース

「FN / FOUR NINES(エフエヌ)」ウェリントン・クラウンパントなどトレンドを取れ入れた999.9(フォーナインズ)の新ライン

FN / FOUR NINES(エフエヌ)は、999.9(フォーナインズ)が培ってきた「確かな品質」をベースに、ウェリントン型とクラウンパント型のセル(プラスチック)フレーム、ブリッジを高めの位置に取り付けたボストン型メタルフレームといった、現在メガネのトレンドとなっているデザインを採用。セルフレームは2サイズ展開で、顔の大きさや表現したいスタイルに合わせて選べる。

999.9(フォーナインズ) FN / FOUR NINES(エフエヌ) (左)FN-347 (右)FN-0244

999.9(フォーナインズ)
FN / FOUR NINES(エフエヌ)
(左)FN-347
(右)FN-0244

TonySame(トニーセイム)の新たな「ハイスタンダード」~確かなクオリティと掛ける楽しさをあわせ持つ新作メガネ

ベーシックな印象のメタルフロントと、繊細かつ表現豊かな柄のテンプル(つる)との組み合わせが絶妙。 顔になじみやすく「安心感」あるカタチと、鮮やかなテンプル(つる)がもたらす「適度な刺激」が見事に調和しており、肩肘張らずに楽しく掛けられる。

TonySame(トニーセイム)TS-10138 (上)カラー:110(マットブラック/マットライトブルー) (下)カラー:133(ブラック/マットパープル)

TonySame(トニーセイム)TS-10138
(上)カラー:110(マットブラック/マットライトブルー)
(下)カラー:133(ブラック/マットパープル)

メガネスーパーの軽くて丈夫なメガネ Betapla(ベータプラ)にスポーツタイプが登場

Betapla SPORTS(ベータプラスポーツ)は、顔を覆うようなカーブの深いフレームや流線型のフォルムでスポーティーさを演出。さらに、レンズ外側とフレームとの間にすき間を設けた「サイドナイロール形状」により通気性をアップさせ、レンズがくもりにくくなっているほか、レンズが大きく視野が広いのも、スポーツシーンにはうれしい仕様だ。

メガネスーパー Betapla SPORTS(ベータプラスポーツ)BS14-6003

メガネスーパー
Betapla SPORTS(ベータプラスポーツ)
BS14-6003


【オススメ】セルフレーム ツヤ出しクリーナー


(本記事は、執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります。また、外部リンク先につきましては、削除されていることもございますので、ご了承ください。)

この記事で紹介したショップ・ブランド

GLAFASについて

GLAFAS(グラファス)は「メガネを知りたい!買いたい!楽しみたい!ひとの情報サイト」です。

メガネを楽しむことでより豊かな生活を送るお手伝いをするために、全国のメガネユーザーに向けて、さまざまな情報を発信しています。

id : 8350
Copyright
© 2003 - 2025 GLAFAS All Rights Reserved.
Powered by MODX
full_cache