メガネスーパーが持ち株会社を設立、同業他社との提携やウェアラブル端末を強化し事業拡大へ- GLAFAS(グラファス)

メガネスーパーが持ち株会社を設立、同業他社との提携やウェアラブル端末を強化し事業拡大へ

メガネスーパーが持ち株会社を設立、同業他社との提携やウェアラブル端末を強化し事業拡大へ

エンハンラボの座安剛史社長(左)とメガネスーパーの星崎尚彦社長(右)。

メガネスーパーは6月19日(月)、持ち株会社「ビジョナリーホールディングス」を11月1日(水)付で設立すると発表した。7月26日(水)の株主総会での承認を経て、目の健康を推進する「アイケア」重視のサービス型店舗モデルへの転換を軸とした同業他社との資本・業務提携とメガネ型ウェアラブル端末事業を推進し、事業拡大を目指す。

メガネ小売市場は、JINS(ジンズ)Zoff(ゾフ)に代表される低価格メガネに伸びが見られる一方、高齢化による老眼マーケットの拡大、そしてPCやスマートフォンによる疲れ目などを解消したい若年層の増加を背景に、視環境を改善できる付加価値の高いメガネへのニーズも高まっている。また、価格競争の激化や事業継承問題などにより、業界再編への機運の高まりも予想される。

6月20日(火)の決算説明会で「目の健康プラットフォーム構想」について語るメガネスーパーの星崎尚彦社長。

6月20日(火)の決算説明会で「目の健康プラットフォーム構想」について語るメガネスーパーの星崎尚彦社長。

こうした状況を受け、メガネスーパーは同社が赤字脱却を果たす要因となった「アイケア」重視のサービス型店舗モデルへの転換を、同業他社に活用する「目の健康プラットフォーム」を積極的に展開している。1月31日付で富山県内に22店舗を展開するメガネハウスを子会社化し、6月21日(水)に設立された新会社「関西アイケアプラットフォーム」がシミズメガネ(本社:大阪府東大阪市)との提携に向けた具体的な協議を進めるなど、付加価値の高いメガネへの需要の取り込みを進めている。

メガネスーパー「b.g.(ビージー)」の最新プロトタイプ。

メガネスーパー「b.g.(ビージー)」の最新プロトタイプ。

また、「視覚拡張」をキーコンセプトに「見え方」「掛け心地」を追求したメガネ型ウェアラブル端末「b.g.(ビージー)」の開発と早期事業化を目的とした会社「Enhanlabo(エンハンラボ)」を5月1日(月)に設立している。

持ち株会社への移行により、メガネスーパーはジャスダックから上場廃止となるが、テクニカル上場を申請して、ビジョナリーホールディングスがジャスダックに上場することで、実質的に上場を維持する。ビジョナリーホールディングスの社長には、メガネスーパー社長の星崎尚彦氏が就任する予定となっている。

エンハンラボの座安剛史社長(左)とメガネスーパーの星崎尚彦社長(右)。

エンハンラボの座安剛史社長(左)とメガネスーパーの星崎尚彦社長(右)。


【オススメ】セルフレーム ツヤ出しクリーナー


(本記事は、執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります。また、外部リンク先につきましては、削除されていることもございますので、ご了承ください。)

GLAFASについて

GLAFAS(グラファス)は「メガネを知りたい!買いたい!楽しみたい!ひとの情報サイト」です。

メガネを楽しむことでより豊かな生活を送るお手伝いをするために、全国のメガネユーザーに向けて、さまざまな情報を発信しています。

id : 6047
Copyright
© 2003 - 2024 GLAFAS All Rights Reserved.
Powered by MODX
full_cache