メガネヘッドラインニュース~2024年5月第4週- GLAFAS(グラファス)

メガネヘッドラインニュース~2024年5月第4週

メガネヘッドラインニュース~2024年5月第4週

image by ルイ・ヴィトン ジャパン

メガネ・サングラスに関するちょっと気になる情報や小ネタをお届けする「メガネヘッドラインニュース」。本日は次の4つのニュースに加えて、過去の今日のニュースもご紹介。

▼「2024年春夏 サングラス6大トレンド」

▼「ルイ·ヴィトンからメンズ新作サングラス登場」

▼「イタリア老舗高級レザーブランド メガネケース新キャンペーン」

▼「1月~3月のメガネレンズ推計売上 前年比3.4%増」

▼「過去の今日のニュース」


2024年春夏 サングラス6大トレンド

【2024春夏】サングラス6大トレンド! 流行キーワード&人気ブランドのおすすめ89選 | ファッション | ELLE [エル デジタル]

第一印象を決めるサングラスこそ、自分に似合うとっておきの一本を! そこで、ラグジュアリーブランドからスポーツブランドまで幅広いアイウェアブランドを擁する4つの人気メーカー、「ルックスオティカ」、「サフィロ」、「ケリング アイウエア」、「ヴィジョナイズ」のPR担当に聞く、2024年のサングラストレンドをASK! 個性を物語る、自分だけのパートナーサングラスを見つけて。


ルイ·ヴィトンからメンズ新作サングラス登場

【ルイ·ヴィトン】メンズの新作サングラスやアクセサリーが登場 | ルイ・ヴィトン ジャパン株式会社のプレスリリース

ルイ・ヴィトンより、メンズのプレフォールコレクションから、スタイリングのポイントにぴったりのメンズの新作サングラスや、ネックレス、ブレスレットなどのアクセサリーが登場しました。

サングラス·LV スーパーヴィジョン·メタル ラウンド

「サングラス·LV スーパーヴィジョン·メタル ラウンド」は、ファレル・ウィリアムスが2024春夏ファッションショーで登場したアイコニックなシルエットを、軽量のチタンでアレンジしました。シルバーカラーを基調としたモデルを、レンズ周りとメタルテンプルに刻印したメゾンのシグネチャーが引き立てます。ファッショナブルで、この上なくモダンなアイテムです。

製品名:サングラス·LV スーパーヴィジョン·メタル ラウンド
価格:¥134,200
素材:日本製チタニウム


イタリア老舗高級レザーブランド メガネケース新キャンペーン

ヴァレクストラ "Sun's Out, Shades On" メガネケースキャンペーンのお知らせ | ヴァレクストラ・ジャパン株式会社のプレスリリース

メガネケースの新サマーキャンペーンで、Valextra(ヴァレクストラ)は主役にふさわしいスタイルステートメントを表現しました。ウィットに富んだ演出で、ヴァレクストラのメガネケースを、どこを歩いてもインパクトを与える注目度の高い夏のアイテムとして紹介しています。

ヴァレクストラ "Sun's Out, Shades On" メガネケースキャンペーンのお知らせ

ストラップで首から下げたり、バッグに付けたり出来るようにデザインされたこのダイナミックなアクセサリーは、スタイリッシュでどんなシーンにもマッチします。


1月~3月のメガネレンズ推計売上 前年比3.4%増

メガネレンズ全体の1-3月販売枚数前年比は2.6%増とプラス成長を記録 ー2024年1‐3月のメガネレンズ・コンタクトレンズケア用品販売速報ー|GfK Japanのプレスリリース

2024年第1四半期(1‐3月)のメガネレンズの販売は、枚数前年比2.6%増となった。レンズタイプ別に見ると、単焦点レンズが3.2%増、累進屈折力レンズが0.9%増と両タイプともに前年を上回った。

メガネレンズ全体の税抜き平均価格は、レンズ1枚当たり4,072円と前年の同時期から0.8%上昇した。レンズタイプ別では、単焦点レンズが3.0%上昇した一方、累進屈折力レンズは0.7%の下落となった。

枚数前年比がプラスに推移し、平均価格も上昇した事により、メガネレンズ全体の金額前年比は3.4%増と堅調に推移した。特に単焦点レンズは金額前年比6.3%増と好調に推移し、市場を牽引した。

メガネレンズ 販売金額前年比 +3.4%

メガネレンズ
販売金額前年比
+3.4%


過去の今日のニュース

アイウェアブランドEYEVAN(アイヴァン)が新業態の直営店「THE EYEVAN(ジ・アイヴァン)」を京都・祇園にオープン

店舗の外装は、祇園の街並みに合わせた町屋をイメージしたデザインを採用。内装のデザインは、GLAMOROUS(グラマラス)のデザイナー森田恭通氏が担当し、吹き抜けに京扇子を使ったオブジェを設置するなど、現在の祇園とブランドの世界観を表現した。

THE EYEVAN(ジ・アイヴァン)外観イメージ

THE EYEVAN(ジ・アイヴァン)外観イメージ

JINS(ジンズ)がニューヨーク初進出、MoMAに期間限定出店

この期間限定店舗では、「メガネを本質からデザインする」をコンセプトに、世界的なデザイナーとの協業で生まれた「JINS Design Project(ジンズ デザインプロジェクト)」のアイテムを展開。すでに発売中の第1弾~第3弾に加え、インダストリアルデザイナー Alberto Meda(アルベルト・メダ)と協業したメガネを世界に先駆けて発売する。

JINS at MoMA Design Store, Soho

JINS at MoMA Design Store, Soho

DITA(ディータ)日本初の旗艦店が東京・青山の骨董通りにオープン

「DITA AOYAMA FLAGSHIP」は、「ウォーム・ミニマリズム」のコンセプトの下、ショールーム的な要素とメガネの専門家による丁寧なサービスを融合した店舗としてデザインされたという。

DITA AOYAMA FLAGSHIP は、ショールーム的な要素と眼鏡のラボが提供する丁寧なサービスを融合した日本初の旗艦店。

DITA AOYAMA FLAGSHIP は、ショールーム的な要素と眼鏡のラボが提供する丁寧なサービスを融合した日本初の旗艦店。


【オススメ】セルフレーム ツヤ出しクリーナー


(本記事は、執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります。また、外部リンク先につきましては、削除されていることもございますので、ご了承ください。)

この記事で紹介したショップ・ブランド

GLAFASについて

GLAFAS(グラファス)は「メガネを知りたい!買いたい!楽しみたい!ひとの情報サイト」です。

メガネを楽しむことでより豊かな生活を送るお手伝いをするために、全国のメガネユーザーに向けて、さまざまな情報を発信しています。

id : 8164
Copyright
© 2003 - 2024 GLAFAS All Rights Reserved.
Powered by MODX
full_cache