メガネ・サングラスに関するちょっと気になる情報や小ネタをお届けする「メガネヘッドラインニュース」。本日は次の4つのニュースに加えて、過去の今日のニュースもご紹介。
▼「子どもの視力の成長のために 遠視をメガネで矯正」
▼「JINSHD 田中仁CEOが会長に 長男の亮氏が社長に」
▼「40代女性におすすめのメガネを人気スタイリストに聞いてみた」
▼「マイキータ×ライカ コラボアイウェア新作登場」
▼「過去の今日のニュース」
子どもの視力の成長のために 遠視をメガネで矯正
▼<診察室から>夢のメガネ治療 タイミング逃さず視力回復を | 暮らし・文化 | 佐賀県のニュース | 佐賀新聞
視力検査の結果、遠視で視力に左右差を認めた。患側(視力が悪い方)が見えないので、無意識に健側(視力が良い方)だけを使うようになる。すると健側のみに負担がかかり、患側は全く使えなってしまう。そのためメガネで視力の差を矯正し、患側の視力を上げて両目を使えるように、メガネ治療を提案された。
写真はイメージ
By Brisbane Falling
【大きな写真を見る】
JINSHD 田中仁CEOが会長に 長男の亮氏が社長に
▼代表取締役の移動に関するお知らせ(PDF)
異動の理由
当社は、創業者である現代表取締役CEO 田中仁のリーダーシップのもと、アイウエア業界において革新的な事業展開を進め、成長を続けてまいりました。今般、田中亮を後継者として代表取締役社長に選任することが、次世代に向けた持続的な企業価値向上に資すると判断いたしました。なお、田中仁は代表取締役会長CEO に就任し、引き続き経営全般に責任を負い、当社の発展に努めてまいります。
「株式会社ジンズホールディングス - JINS HOLDINGS」
(スクリーンショット)
関連記事
▼メガネヘッドラインニュース~2023年12月第2週(「JINS(ジンズ)の社長が交代」)
40代女性におすすめのメガネを人気スタイリストに聞いてみた
▼見慣れた夏服の鮮度を上げる! おすすめアイウエア【人気スタイリストに聞きました! 40代のためのトレンド予報 VOL.34】 | ファッション誌Marisol(マリソル) 40代をもっとキレイに。女っぷり上々!
人気スタイリスト4人が40代におすすめのトレンド情報を発信! ワンツーコーデになりがちな夏ファッション。何か物足りない……という時に、かけるだけでしゃれ感をプラスしてくれるアイウエアは強い味方に。おしゃれプロ今年おすすめする一本は?
見慣れた夏服の鮮度を上げる! おすすめアイウエア【人気スタイリストに聞きました! 40代のためのトレンド予報 VOL.34】 https://t.co/gdbbo8ubDL
— Marisol (@marisolstaff) August 19, 2025
マイキータ×ライカ コラボアイウェア新作登場
▼マイキータ × ライカ新作、「ML16」と「ML17」を発売
サングラスのフレームは、ベルリンの「MYKITA HAUS」で手作業で製作。ライカのレンズフードの形状をフレームの形に反映し、レンズのローレットグリップのディテールをブリッジやテンプルの表面に施した。カラーパレットは、ブラックやグレーを中心に、アクセントとしてレッドやシルバー、ゴールド、ホワイトを加え、ライカの世界観を表現している。
【新着】マイキータがライカとコラボ。ナビゲーターとアビエーターの2シルエットを展開、「ML16」と「ML17」を発売。 https://t.co/Ze3BMaV7RI pic.twitter.com/Vssxhnwnr2
— FASHIONSNAP (@fashionsnap) September 4, 2025
過去の今日のニュース
▼金子眼鏡とフォーナインズが経営統合、持株会社ジャパン・アイウェア・ホールディングスを発足
ジャパン・アイウェア・ホールディングスは、9月2日(木)にホームページを公開。金子眼鏡と999.9(フォーナインズ)がグループ経営体制に移行し、「日本発ラグジュアリー・アイウェア・ブランドグループ」、「国内唯一のラグジュアリー・アイウェア・グループ」として新しい展開を目指すと発表した。
「ジャパン・アイウェア・ホールディングス | Japan Eyewear Holdings」
(スクリーンショット)
▼厚さ5mmの折りたたみ式メガネ「SHIORI(しおり)」パリミキ・メガネの三城から発売
SHIORI(しおり)は、折りたたみ時の厚さが約5mmと非常に薄く、ケースも170mm×52mmとコンパクト。バッグの中でかさばらず、ポケットにも入れられるので、持ち運びにとても便利。デスクにおいてもジャマになりにくいのもうれしい。
折りたたんでソフトケースに入れれば、文庫本にはさむ「しおり」となる。
▼メガネスーパーがエコなメガネ Linkskin(リンクスキン)を発売
Linkskin(リンクスキン)は、フレームの素材にリサイクルプラスチックと、再生材を60%使用したステンレスを採用したほか、環境への負担が少ない工程を採用。さらに、使わなくなった Linkskin(リンクスキン)を回収し、リサイクルするという完全循環型のリサイクルシステムを実現している。
Linkskin(リンクスキン)は回収、再資源化、再使用、再生産までを網羅した、完全循環型のリサイクルシステムを実現。