メガネ・サングラスに関するちょっと気になる情報や小ネタをお届けする「メガネヘッドラインニュース」。本日は次の4つのニュースに加えて、過去の今日のニュースもご紹介。
▼「Japan Eyewear Holdings 台湾に子会社設立 直営店出店へ」
▼「愛眼が店内全品Ray-Banの店舗をイオンモール堺鉄砲町にオープン」
▼「光害を軽減して夜空の星を見やすくするメガネ」
▼「めがねフェス2025 9月に鯖江で開催」
▼「過去の今日のニュース」
Japan Eyewear Holdings 台湾に子会社設立 直営店出店へ
▼海外子会社(特定子会社)設立に関するお知らせ(PDFファイル)
子会社設立の理由
台湾への直営店の出店によるブランディングと現地既存顧客への修理・メンテナンス等サービス向上の為、子会社を新たに設立するものであります。
「JEH | Japan Eyewear Holdings」
(スクリーンショット)
関連記事
▼メガネのオーマイグラスが海外に進出 台湾に1号店を2025年春にオープン予定
オーマイグラスは台湾への進出を皮切りに、グローバルな事業展開を強化していくとしている。
愛眼が店内全品Ray-Banの店舗をイオンモール堺鉄砲町にオープン
▼店内全品Ray-Ban!愛眼最大級の品揃えを誇る店舗が大阪に誕生! | 愛眼株式会社のプレスリリース
「SYZ イオンモール堺鉄砲町店」は2025年7月18日(金)より、店内在庫すべてが人気のサングラスブランド【Ray-Ban(レイバン)】で展開されます。
愛眼最大級の圧倒的な品揃えを誇る店舗として生まれ変わる「SYZ イオンモール堺鉄砲町店」は【Ray-Ban】の世界観を存分に体験できる場所になります。
SYZ イオンモール堺鉄砲町店
「SYZ イオンモール堺鉄砲町店」はRay-Ban正規販売店です。メーカーが販売する純正度付レンズのオプションレンズも取り扱っています。
Ray-Ban(レイバン)
純正レンズの魅力
右レンズには「Ray-Ban」のロゴマーク、左レンズにはイニシャルの「RB」が刻まれている。
関連リンク
Ray-Ban 純正度付きクリアレンズが50%OFF 2025年12月31日(水)まで
光害を軽減して夜空の星を見やすくするメガネ
▼光害を軽減させ星空を強調!自然な色再現で星空を楽しむ「Kenko x 伊藤光学 星群Glass」 | 株式会社ケンコー・トキナーのプレスリリース
光害を軽減し、夜空の星を見やすくするためのメガネレンズです。
レンズに特殊な色素を練りこむ事により、光害の原因となる地上の光を軽減しオレンジ色に光る夜空を自然な色に戻します。
また伊藤光学工業株式会社による眼鏡レンズとしては世界初の「被写界深度延長設計」を使用したESレンズを採用。被写界深度を深くすることにより、より広い範囲(距離)でピントが合うため目がシビアなピント調整をしなくても見えるので星空観察や流星群の観察に最適です。
星群グラスは、視感透過率も83%程度と高透過率レンズを使用しているため、星空観察だけでなく昼夜ともに車の運転でもお使いいただけます。
Kenko x 伊藤光学 星群Glass
参考価格:17,600円(税込)
星群グラスの分光透過特性
青色光を約10%カット
黄色やオレンジ色光を約25%カット
被写界深度延長設計
Kenko x 伊藤光学 星群Glassに搭載されたアシスト眼鏡レンズ(ESレンズ)は、従来設計のレンズに比べてピントが合う範囲が広い。
Kenko x 伊藤光学 星群Glass
着用イメージ
オーバーグラスタイプのフレームなので、メガネを掛けた上からも使用できる。
関連リンク
▼【楽天市場】伊藤光学工業 ケンコー・トキナー|KenkoTokina Kenko × 伊藤光学 星群Glass STARCLUSTERGLASSES | 価格比較 - 商品価格ナビ
めがねフェス2025 9月に鯖江で開催
▼めがねフェス2025|9月20日・21日 鯖江にて開催! | 一般社団法人福井県眼鏡協会のプレスリリース
一般社団法人福井県眼鏡協会は、「めがねフェス」を2025年9月20日(土)・21日(日)の2日間、福井県鯖江市の「めがねミュージアム」および周辺特設会場にて開催します。「めがねよ、ありがとう」をコンセプトに、めがねの産地福井・鯖江で10年以上にわたり開催されてきためがねフェスは、全国から“めがね好き”が集う唯一無二のイベントです。めがね産地120周年の節目である2025年のテーマは「◯と◯をつなぐ」。世代や立場を超えて、めがねを愛するすべての人とともに、人と人、モノやコト、さまざまな縁・円をつなぐイベントを目指します。
めがねフェス2025
関連リンク
めがねフェス2025 | めがねよ、ありがとう。2025.9.20-21
過去の今日のニュース
▼Zoff(ゾフ)がキッザニア福岡にメガネショップパビリオンを出展
似合うメガネの選び方を学んで、ファッションとしてのメガネを提案したり、レンズの加工やメガネの組み立てを体験しながら、約3,000通りの組み合わせの中からオリジナルサングラスを作り、持ち帰ることができる。
image by インターメスティック
▼スマホやパソコンなど近くを見るのを補助するコンタクトレンズ「シード 1dayPure うるおいプラス Flex」
「シード 1dayPure うるおいプラス Flex」は、近くを見ることにも配慮した「Flexゾーン」(S+0.50Dの低加入レンズ)をレンズ設計にプラス。スマートフォンやパソコンなどで近くを注視する時間が長い、現代人のライフスタイルに合わせたコンタクトレンズとなっている。
「シード 1dayPure うるおいプラス Flex」は、近くを見ることにも配慮した「Flexゾーン」を周辺部にバランスよく配置。見たい景色も近くの画面も、それぞれの距離でそれぞれの見え方を実現する。
▼フレーム重量わずか3.0g~OWNDAYS(オンデーズ)新作メガネ AIR FIT PREMIUM(エア フィット プレミアム)
フレームの素材には、軽さと弾力性を兼ねそなえたベータチタンを使用し、超軽量かつ圧迫感のない掛け心地を実現。また、ふちなしのデザインにしたことで視界も広く、軽さをさらに極めている。
OWNDAYS(オンデーズ)
AIR FIT PREMIUM(エア フィット プレミアム)
テンプル(つる)先端部に重りとなるパーツを設けることで、レンズの重さが鼻にかかりにくいのもポイント。
掛けたときに軽さを実感できそう。
image by OWNDAYS