メガネスーパー「シニア見え方安心パック」~白内障手術後の度数変化によるレンズ交換を一生涯保障- GLAFAS(グラファス)

メガネスーパー「シニア見え方安心パック」~白内障手術後の度数変化によるレンズ交換を一生涯保障

メガネスーパー「シニア見え方安心パック」~白内障手術後の度数変化によるレンズ交換を一生涯保障

メガネスーパーはシニア向け保障をさらに充実。

大手メガネチェーンのメガネスーパーは、シニア向けの保障制度をさらに充実させた「シニア見え方安心パック」と「ミドル見え方安心パック」を7月18日(金)よりスタートする。

「シニア見え方安心パック」は、65歳以上の顧客に対して、白内障手術後の度数変化によるレンズ交換を一生涯保障するという、業界初の取り組み。

また、「ミドル見え方安心パック」は、45歳~64歳を対象とし、メガネ購入時に3,000円(税抜)を負担すれば、レンズ交換が何度でも20%割引になるサービスとなっている。

メガネスーパーは、「シニア見え方安心パック」と「ミドル見え方安心パック」を7月18日(金)よりスタート。 【クリックして拡大】

メガネスーパーは、「シニア見え方安心パック」と「ミドル見え方安心パック」を7月18日(金)よりスタート。
【クリックして拡大】

白内障手術後の度数変化によるレンズ交換を一生涯保障する「シニア見え方安心パック」

「シニア見え方安心パック」は、65歳以上の顧客が、単焦点レンズ(※1)なら5,000円(税抜)、累進レンズ(※2)なら7,000円(税抜)を商品購入時に負担することで、白内障手術後に度数が変化しても、レンズ交換が一生涯保障されるというサービス。

例えば、25,000円(税抜)のフレームと12,000円(税抜)の遠近両用レンズを購入した場合、「シニア見え方安心パック」に加入してレンズを2回交換すると、27,000円(税抜)安くなる。

また、25,000円(税抜)のフレームと30,000円(税抜)のプレミアム遠近両用レンズを購入し、「シニア見え方安心パック」を適用してレンズを2回交換した場合には、77,000円(税抜)得をする計算となる。

つまり、値段の高いレンズを選ぶほど、お得感が高くなるというわけだ。

※1:近視・遠視・乱視・老眼用のレンズ。

※2:境目のない遠近両用レンズ。

「メガネスーパー『シニア見え方安心パック』のお得感」 値段が高いレンズほど、お得感が得られる。 【クリックして拡大】

「メガネスーパー『シニア見え方安心パック』のお得感」
値段が高いレンズほど、お得感が得られる。
【クリックして拡大】

「メガネスーパー『シニア見え方安心パック』開始の背景」 「『安定期』である65歳以上は、加齢による『老眼』の進行は止まる傾向があるもの一方、白内障の治療による度数変化でメガネを買い替えるお客様は増加。」 【クリックして拡大】

「メガネスーパー『シニア見え方安心パック』開始の背景」
「『安定期』である65歳以上は、加齢による『老眼』の進行は止まる傾向があるもの一方、白内障の治療による度数変化でメガネを買い替えるお客様は増加。」
【クリックして拡大】

レンズ交換が何度でも20%OFFになる「ミドル見え方安心パック」

「ミドル見え方安心パック」は、45歳~64歳を対象としたサービスで、メガネ購入時に3,000円(税抜)を負担すれば、レンズ交換が何度でも20%割引になるというもの。

老眼の進行による度数変化が起こりやすい世代のひとにとっては、ありがたいサービスと言えるのではないだろうか。

また、フレームとレンズ購入時にも、いつでも20%割引が適用になるのもうれしい。

「メガネスーパー『ミドル見え方安心パック』概要」 45歳~64歳を対象とした、レンズ買い換えをお得にするプラン。 【クリックして拡大】

「メガネスーパー『ミドル見え方安心パック』概要」
45歳~64歳を対象とした、レンズ買い換えをお得にするプラン。
【クリックして拡大】

シニア・ミドルシニア世代向けの新フレーム・レンズを続々導入

メガネスーパーでは、「シニア見え方安心パック」「ミドル見え方安心パック」の導入に加えて、シニア・ミドルシニア世代に向けた新しいフレームやレンズを続々と展開していく。

MS READiNG FLAT LINE

MS READiNG FLAT LINE は、パソコンやスマートフォンを使うときに合わせ、ブルーライト(※3)カット機能付きの近々両用レンズを装備した既製メガネ。

近くを見る際の視線などを考慮した特別設計のフレームには、軽くて丈夫な機能性樹脂素材 ULTEM(ウルテム)を採用。「FLAT LINE」(フラット ライン)という名の通り、折りたたみ時の厚さは、わずか9.3mmで携帯性に優れている。

発売時期は、2014年8月の予定。

※3:ブルーライトとは、パソコンやスマートフォンなどの画面から多く発せられ、まぶしさやチラつき、目の疲れなどの原因になるとされ、注目を集めている。

メガネスーパー オリジナルリーディンググラス「MS READiNG FLAT LINE」 【クリックして拡大】

メガネスーパー オリジナルリーディンググラス「MS READiNG FLAT LINE」
【クリックして拡大】

shiden(シデン)

shiden(シデン)は、シニア向けPB(プライベートブランド)のメタルフレーム「スーパーメタル」のフラッグシップモデルとして登場。

"メガネの聖地"とも呼ばれる福井県鯖江市でも、一部のメーカーのみで可能な一体成型技術なども採用した高機能商品から、手頃なエントリーモデルまで幅広いラインアップで展開。

発売時期は、2014年11月の予定。

メガネスーパー 新スーパーメタル「shiden(シデン)」 【クリックして拡大】

メガネスーパー 新スーパーメタル「shiden(シデン)」
【クリックして拡大】

スマホメガネ

スマホメガネは、スマートフォンの画面を見るときには、眼からの距離が約20cmとかなり近く、眼に大きな負担となることを考慮して開発されたメガネ。

上級モデル「スマホメガネ Premium」とエントリーモデル「スマホメガネ Lite」の2タイプで、2014年7月18日より発売予定。

メガネスーパー独自の「トータルアイ検査」により、ひとりひとりの使用環境に合わせて度数を設定することで、眼への負担を軽減させるのがポイントだ。

スマホメガネ Premium

掛け心地のよさとファッション性をあわせ持った人気のPBフレーム LUCERA(ルセラ)に、ブルーライトカットコート付きの近々両用レンズ MEKARA S(メカラ S)を組み合わせた上級モデル。

スマホメガネ Lite

軽量機能性フレームとブルーライトカット付きの度付き単焦点レンズがセットになったエントリーモデル。

メガネスーパーの「スマホメガネ」は、上級モデル「スマホメガネ Premium」とエントリーモデル「スマホメガネ Lite」がラインアップ。 【クリックして拡大】

メガネスーパーの「スマホメガネ」は、上級モデル「スマホメガネ Premium」とエントリーモデル「スマホメガネ Lite」がラインアップ。
【クリックして拡大】

ハイエンドモデル「プレミアムレンズ」

メガネスーパーが専門チェーンとして培ってきた知識と検査技術を活かし、これまで一部の専門店にしか導入されていなかったハイエンドモデルのレンズをPBとして販売。

MEKARA-PremiumS(仮称、単焦点)と MEKARA-PremiumD(仮称、遠近両用)の2種類で、いずれも2014年8月発売予定となっている。

ひとりひとりに合わせてカスタマイズしたり、フレームの形状に合わせて設計することで、より広く快適な視界を得ることができるのが特徴だ。

メガネスーパー ハイエンドモデル「プレミアムレンズ」は、MEKARA-PremiumS(仮称、単焦点)と MEKARA-PremiumD(仮称、遠近両用)の2タイプ。 【クリックして拡大】

メガネスーパー ハイエンドモデル「プレミアムレンズ」は、MEKARA-PremiumS(仮称、単焦点)と MEKARA-PremiumD(仮称、遠近両用)の2タイプ。
【クリックして拡大】

メガネスーパーの視力検査(検眼)体験レポート

メガネスーパーの「トータルアイ検査」は、他のメガネ店の視力検査(検眼)とは何がどう違うのかを体験してみた

「今、どんな検査をしているのか?」を分かりやすく教えてくれながら検査が進んだ。【クリックして拡大】

「今、どんな検査をしているのか?」を分かりやすく教えてくれながら検査が進んだ。
【クリックして拡大】


【オススメ】セルフレーム ツヤ出しクリーナー


(本記事は、執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります。また、外部リンク先につきましては、削除されていることもございますので、ご了承ください。)

この記事で紹介したショップ・ブランド

GLAFASについて

GLAFAS(グラファス)は「メガネを知りたい!買いたい!楽しみたい!ひとの情報サイト」です。

メガネを楽しむことでより豊かな生活を送るお手伝いをするために、全国のメガネユーザーに向けて、さまざまな情報を発信しています。

id : 4676
Copyright
© 2003 - 2024 GLAFAS All Rights Reserved.
Powered by MODX
full_cache