メガネヘッドラインニュース~2025年5月第2週- GLAFAS(グラファス)

メガネヘッドラインニュース~2025年5月第2週

メガネヘッドラインニュース~2025年5月第2週

image by 村井

メガネ・サングラスに関するちょっと気になる情報や小ネタをお届けする「メガネヘッドラインニュース」。本日は次の4つのニュースに加えて、過去の今日のニュースもご紹介。

▼「オークリーのサングラスを200本所有する陸上競技選手」

▼「フレームメーカーのシャルマン 工場にロボット導入」

▼「アニエスベー 2025年春夏新作アイウェア」

▼「ルイ・ヴィトン 2025プレフォール新作メンズアイウェア」

▼「過去の今日のニュース」


オークリーのサングラスを200本所有する陸上競技選手

高橋尚子さんの“アレ”に憧れて。所有数200本!オークリーひと筋な佐藤悠基選手のサングラス愛

そこから佐藤さんのオークリー愛はどんどん加速。競技用のサングラスは、基本的にはブランドから提供を受けられるが、佐藤さんはそれに留まらず、自らショップに足を運び、最低でも年に2〜3本は自腹でサングラスを購入している。


フレームメーカーのシャルマン 工場にロボット導入

鯖江のメガネ工場で運搬業務の効率化 汎用ロボット普及の裏にある可能性:日経クロストレンド

メガネフレームの製造にはおよそ250の工程があるため、工場内で製造途中のメガネフレームを運搬する機会が頻繁に生じている。そこで、自走する汎用ロボットを導入し、こうした運搬のプロセスの一部を自動化しようと考えたのだ。


アニエスベー 2025年春夏新作アイウェア

フレンチシックな“しなやかな強さ”をまとう。agnes bの美学を宿す、2025春夏の新作アイウェアが登場 | 株式会社 村井のプレスリリース

シンプルでありながら、芯のある洗練を宿す。

agnes bの2025年春夏アイウェアコレクションは、そんな「凛とした、しなやかさ」をテーマに、全8型24種類を展開します。グレージュやベージュの今季トレンドのニュートラルカラーと、上品なオーバーシェイプやボストンシェイプ、ヨロイのシートパーツが印象的なデザインフロントといったやわらかなラインを中心に取り入れた今季のコレクション。軽やかなフォルムとタイムレスな色彩が、かける人の個性を静かに引き立て、日常の装いにそっと気品を添えます。日常の装いにさりげなく溶け込みながら、ひとさじの個性と気品を添える。ただ“装う”だけではなく、目元から「自分らしさ」を語るためのコレクションです。

agnes b EYEWEAR

agnes b EYEWEAR

シートパーツが印象的

シートパーツが印象的

ニュートラルカラー

ニュートラルカラー


ルイ・ヴィトン 2025プレフォール新作メンズアイウェア

【ルイ·ヴィトン】2025プレフォール メンズ·コレクションより新作メンズアイウェアを発売 | ルイ・ヴィトン ジャパン株式会社のプレスリリース

ルイ·ヴィトンは、2025プレフォール メンズ·コレクションより、光沢感のあるアセテートフレームにあしらった4本のゴールドカラーのメタルストライプがポイントの新作メンズアイウェアを発売しました。

サングラス·LV スライド スクエア

サングラス·LV スライド スクエア

サングラス·LV スライド スクエア
価格:88,000円(税込)
フラットなブロウバーと角張ったフォルムのレンズを備えた、グラフィカルでグラマラスな「サングラス·LV スライド スクエア」。メタルストライプは、スピード感と未来に広がる希望を想起させ、LV シグネチャーへと収束します。一瞬で心を奪われるデザイン。


過去の今日のニュース

2024年4月の大手メガネチェーン売上高 JINSを除く2社が前年割れ HOYAのシステム障害が影響

3月末に発生した大手レンズメーカーHOYAおよびセイコーオプティカルプロダクツでシステム障害が発生し、一部レンズの受注や製造の停止、納期遅延があったことが影響したと思われる。前年同月比プラスとなったジンズホールディングスも、レンズメーカーのシステム障害により、売上高に2%強の押し下げがあったとしている。

愛眼・JINS(ジンズ)・パリミキ

OWNDAYS(オンデーズ)ふちなしメガネ加工コンテスト開催、2017年の世界一が決定

「ツーポグランプリ」は、OWNDAYS(オンデーズ)がスタッフ一人一人の技術力も売りにしていることの象徴だという。そのため、加工に対する社員の意識が高まり、「ツーポグランプリ」に向けて自発的に練習する社員が多いという。この日の会場も、出場者を応援する社員たちの熱気に包まれていた。

決勝に進出したのは、2015年の第1回大会で優勝したシンガポール代表のカーホーンさん

決勝に進出したのは、2015年の第1回大会で優勝したシンガポール代表のカーホーンさん

メガネにもっと遊び心を~Qbrick(キューブリック)2012年春夏新作メガネ

まるで、ふたつのメガネを掛けているように見えるモデルや、過去の人気モデルを新しい手法で再構築したモデルなど、遊び心にあふれるデザインが印象的だ。

Qbrick(キューブリック)BTY4202 カラー:2Face Tartoiseshell

Qbrick(キューブリック)
BTY4202
カラー:2Face Tartoiseshell


【オススメ】セルフレーム ツヤ出しクリーナー


(本記事は、執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります。また、外部リンク先につきましては、削除されていることもございますので、ご了承ください。)

この記事で紹介したショップ・ブランド

GLAFASについて

GLAFAS(グラファス)は「メガネを知りたい!買いたい!楽しみたい!ひとの情報サイト」です。

メガネを楽しむことでより豊かな生活を送るお手伝いをするために、全国のメガネユーザーに向けて、さまざまな情報を発信しています。

id : 8324
Copyright
© 2003 - 2025 GLAFAS All Rights Reserved.
Powered by MODX
full_cache