メガネヘッドラインニュース~2025年5月第1週- GLAFAS(グラファス)

メガネヘッドラインニュース~2025年5月第1週

メガネヘッドラインニュース~2025年5月第1週

image by GLAFAS

メガネ・サングラスに関するちょっと気になる情報や小ネタをお届けする「メガネヘッドラインニュース」。本日は次の4つのニュースに加えて、過去の今日のニュースもご紹介。

▼「小松菜奈 シャネルのアイウェアキャンペーンに登場」

▼「ノエル・ギャラガーがサングラス発売 収益の一部を寄付」

▼「Zoff×ファッション系クリエイター“きりまる” コラボ第2弾」

▼「韓国発アイウェアブランドBLUE ELEPHANT 日本進出」

▼「過去の今日のニュース」


小松菜奈 シャネルのアイウェアキャンペーンに登場

女優・小松菜奈さんが「シャネル」2025年春夏アイウェアキャンペーンに登場! | Precious.jp(プレシャス)

「シャネル(CHANEL)」の2025年春夏アイウェアキャンペーンに、アンバサダーを務める女優の小松菜奈さんらが登場しました。小松さんは、キャットアイなシェイプの黒縁アイウェアや、メゾンのシグネチャーを大胆にあしらったサングラスを着用。シャネルらしく、エレガントさは牽引しつつも、視線を惹きつけるモダンな遊び心が光るアイウェアが披露されています。

この投稿をInstagramで見る

CHANEL(@chanelofficial)がシェアした投稿

関連記事

Zoff(ゾフ)が新キャラクターに小松菜奈を起用、吉田ユニとコラボした新ビジュアルを公開

小松菜奈さんは1996年生まれで、2008年にモデルとして活動開始。2014年には映画「渇き。」でスクリーンデビューを果たし、2016年には「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」など主演映画5本が公開されるなど女優としても活躍している。また、女性からファッションアイコンとしての支持も厚い。

芯が強く、他に類を見ない個性を持った小松菜奈さんのイメージが、グローバル事業拡大を目指す Zoff(ゾフ)のブランド像と重なることから、広告キャラクターとして起用したという。


ノエル・ギャラガーがサングラス発売 収益の一部を寄付

さすがロックスター!世界的グループ再結成で話題の英歌手 限定サングラスでチャリティー支援|よろず〜ニュース

英歌手のノエル・ギャラガーがサングラスを発売した。再結成ツアーで話題のオアシスのギタリスト、ノエルが、フィンレイ Coとタッグを組み、10代のがん患者支援を行うチャリティ団体ティーンエイジ・キャンサー・トラストの募金活動の一環として、限定版サングラス「チルターン」を発表した。ブラック、クリスタル、ペブルの3色展開で、価格は260ドル(約3万7000円)となっている。


Zoff×ファッション系クリエイター“きりまる” コラボ第2弾

ファッション系クリエイター“きりまる”とのコラボレーションアイウェア第2弾「Zoff|Kirimaru」全15種が登場 | 株式会社インターメスティックのプレスリリース

きりまるは、YouTubeチャンネル登録者数100万人超、SNS総フォロワー数250万人超を誇る人気ファッション系クリエイターです。コスメやファッションに関する情報発信に加え、自身のライフスタイルや自然体なキャラクターで、幅広い女性層から共感を得ています

「Zoff|Kirimaru」は、「わたしを仕上げるメガネ」をテーマに、きりまる自身の“らしさ”を反映した、やわらかく丸みを帯びたシルエットが特徴のアイウェアコレクションです。なかでも、テンプルの“うねうねパーツ”はきりまるがデザインを手がけたこだわりのポイントです。第2弾となる今回は、「日常をおしゃれに楽しむ」をコンセプトに展開。何気ない日常の中にアイウェアを取り入れることで、おしゃれになる楽しさを体験できるシリーズです。また、WEB購入時の特典として、オリジナルデザインのソフトケースを数量限定でプレゼント。ナチュラルなニュアンスカラーで、毎日使いたくなるようなやさしいデザインです。

ZN252007_14E1

#01
アクセサリー感覚で、大人かわいいを楽しめるメガネ。フロント部分はメタルフレームとプラスチックを組み合わせ、チタン製鼻パッドを採用した高見えデザイン。テンプルエンドには、「うねうね」パーツをプラス。

ZN252006_49E1

#02
きりまるが”今”かけたいメガネ。角に丸みのある多角形型はかけやすく、トレンド感を手軽にプラス。テンプルエンドには、「うねうね」パーツをプラス。

ZN251021_64A1

#03
メガネ初心者でも、こなれ感を演出してくれるメガネ。細フレームで挑戦しやすく、丸みのあるシェイプで優しい印象に。テンプルには、「うねうね」パーツをプラス。

関連リンク

Zoff|Kirimaru|メガネのZoffオンラインストア

きりまる - YouTube

きりまる(@kirimaruuu) • Instagram


韓国発アイウェアブランドBLUE ELEPHANT 日本進出

人気爆発中の韓国発アイウェアブランド〈BLUE ELEPHANT〉が日本進出を本格スタート | 株式会社BLUE ELEPHANT JAPANのプレスリリース

〈BLUE ELEPHANT(ブルーエレファント)〉は、2019年に韓国で誕生したアイウェアブランドです。最新トレンドを取り入れた革新的なデザインと、高い機能性を兼ね備えたプレミアム品質のアイテムを幅広く展開。特に20〜30代のファッション感度の高い男女を中心に絶大な支持を集めています。

アイテムはアジア人の骨格に合わせて設計されており、ずれにくく快適な着用感が特徴。シンプルで日常使いしやすいデザインから、コーディネートの主役になるような存在感あるアイテムまで、500点以上のラインナップを取り揃えています。

設立からわずか4年で年間売上高300億ウォン(約33億円)を達成し、韓国を代表するアイウェアブランドへと急成長。現在はソウルや済州を中心に20店舗以上を展開しており、年内には30店舗まで拡大することを目標としています。

また、人気韓国アイドルや芸能人の愛用者も多く、ブランド認知度は国内外問わず年々拡大中。今後は、日本市場での展開に大きな注目が集まっています。

BLUE ELEPHANT BINシリーズ

BINシリーズ
カラー:black, red wine, ivory, brown (全4色)
シャープなキャットアイ型が特徴のサングラス。エッジの効いたシルエットで、都会的かつモードな印象を演出。ファッション性重視の方におすすめ。

BLUE ELEPHANT GOATシリーズ

GOATシリーズ
カラー:black, silver (全2色)
シンプルで洗練されたスクエアメタルフレーム。軽量で掛け心地が良く、ビジネスからカジュアルまで幅広く対応。知的で上品な雰囲気を演出。

BLUE ELEPHANT YUKI-Sシリーズ

YUKI-Sシリーズ
カラー:black, brown, leopard (全3色)
丸みのあるボールドなオーバルデザインのサングラス。個性的ながらもクラシックな雰囲気があり、ファッションのアクセントにぴったり。

BLUE ELEPHANT RIZZシリーズ

RIZZシリーズ
カラー:black, silver (全2色)
フレームレスのシンプルさが際立つリムレスタイプ。顔の印象を邪魔せず、自然体でスマートなスタイルにマッチ。軽量で長時間の使用にも最適。


過去の今日のニュース

Zoff(ゾフ)×田中里奈コラボ第2弾が7月より発売、メガネ・サングラスに加えて雑貨も登場

田中里奈さんがプロデュースするコレクションは、2015年に続いて2回目。第1弾が10代~20代の女性を中心に大ヒットしたことを受け、第2弾ではメガネ・サングラスに加えて雑貨も発売される。

田中里奈さんプロデュース第2弾の打ち合わせは、2015年10月よりスタート。今回も彼女のこだわりが詰まったコレクションになりそう。 image by インターメスティック

田中里奈さんプロデュース第2弾の打ち合わせは、2015年10月よりスタート。今回も彼女のこだわりが詰まったコレクションになりそう。
image by インターメスティック

「驚きのかけごこち」なサングラス~眼鏡市場「FREE FiT SUN+(フリーフィット サンプラス)」

FREE FiT SUN+(フリーフィット サンプラス)は、軽さやズレにくさで人気のメガネフレーム FREE FiT(フリーフィット)と同じ4つの機能を採用。従来のサングラスよりも掛け心地に重点を置いてデザインされている。

眼鏡市場 FREE FiT SUN+(フリーフィット サンプラス)FFT-SG06-BK

眼鏡市場 FREE FiT SUN+(フリーフィット サンプラス)FFT-SG06-BK

光輝(コウキ) 2011年春夏新作メガネ

日本屈指の技術と歴史を誇るメガネメーカー 増永眼鏡が手がけるブランド 光輝(コウキ)の2011年春夏の新作メガネは、クラシカルなデザインに現代的なセンスを上手く取り込んだ仕上がり。見た目のカッコよさだけでなく、質感の高いセル(プラスチック)フレームがほしいひとは要チェックだ。

光輝(コウキ) 2011SS 新作メガネ 011 カラー:#29 BK-DEMI

光輝(コウキ) 2011SS 新作メガネ 011 カラー:#29 BK-DEMI


【オススメ】セルフレーム ツヤ出しクリーナー


(本記事は、執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります。また、外部リンク先につきましては、削除されていることもございますので、ご了承ください。)

この記事で紹介したショップ・ブランド

GLAFASについて

GLAFAS(グラファス)は「メガネを知りたい!買いたい!楽しみたい!ひとの情報サイト」です。

メガネを楽しむことでより豊かな生活を送るお手伝いをするために、全国のメガネユーザーに向けて、さまざまな情報を発信しています。

id : 8321
Copyright
© 2003 - 2025 GLAFAS All Rights Reserved.
Powered by MODX
full_cache