株式上場しているメガネチェーン店の中には、株主優待券を発行している会社がある。株主優待券を使えば、メガネを安く購入できる。
株主優待券は金券ショップやネットオークションでも手に入れることができるので、検討してみては。
※2022.10.26:最新情報などを加えて内容を更新しました。
目次
- 愛眼
- JINS(ジンズ)
- パリミキ・メガネの三城
- メガネスーパー(ビジョナリーホールディングス)
株主優待券を発行しているメガネチェーン店一覧
愛眼
「株主優待 | メガネの愛眼 - めがね・サングラス・コンタクトレンズ・補聴器等をご提供する眼鏡専門店」
(スクリーンショット)
愛眼では、株主優待券を使うと30%割引(特別限定品は20%割引)となる。メガネ一式(フレーム+レンズ)はもちろん、フレームのみ、レンズのみでも割引を受けることができる。
株主優待券がもらえる条件は以下の通り。
- 100株以上500株未満:メガネ30%割引券1枚
- 500株以上:メガネ30%割引券2枚
※いずれも、3月31日及び9月30日現在の保有株式が基準。
また、発送時期と有効期限は次の通りとなっている。
- 3月末現在の株主:6月下旬に発送。有効期限はその年の12月末まで。
- 9月末現在の株主:12月中旬に発送。有効期限は翌年の6月末まで。
※詳細については、「株主優待 | メガネの愛眼 - めがね・サングラス・コンタクトレンズ・補聴器等をご提供する眼鏡専門店」を参照。
JINS(ジンズ)
「株式情報 - 優待情報 | 投資家情報 | 株式会社ジンズホールディングス」
(スクリーンショット)
JINS(ジンズ)を運営するジンズホールディングスでは、毎年8月31日現在で1単元(100株)以上を所有する株主に「株主様ご優待券」1枚(9,000円+税分)を年1回贈呈。11月下旬に発送している。
「株主様ご優待券」は、日本国内の店舗および JINS オンラインショップで利用できる。
※詳細については、「株式情報 - 優待情報 | 投資家情報 | 株式会社ジンズホールディングス」を参照。
パリミキ・メガネの三城
「株主優待 | パリミキホールディングス」
(スクリーンショット)
パリミキ、メガネの三城、OPTIQUE PARIS MIKIを運営するパリミキホールディングスでは、毎年9月30日および3月31日現在で1単元(100株)以上を所有する株主に「株主優待カード」(メガネ1組(メガネフレームおよびレンズ)の通常価格より20%割引)を2枚贈呈している。
「株主優待カード」は、パリミキ、メガネの三城、OPTIQUE PARIS MIKIの国内各店舗にて利用できる。
※詳細については、「株主優待 | パリミキホールディングス」を参照。
メガネスーパー(ビジョナリーホールディングス)
「株主優待 | ビジョナリーホールディングス」
(スクリーンショット)
メガネスーパーなどを運営するビジョナリーホールディングスでは、毎年4月30日および10月31日現在で1単元(100株)以上を所有する株主に株主優待制度を実施している。
株主優待制度の内容は以下の通り。
※2022年10月31日の権利付き最終日(権利確定日)より、以下の内容に変更。
【1単元未満(100株)未満】
- ご優待券(1,000円)5枚
【1単元(100株)以上 10単元(1,000株)未満】
- 継続5年未満:ご優待券(1,000円)20枚
- 継続5年以上:ご優待券(1,000円)30枚
【10単元(1,000株)以上】
- ご優待券(1,000円)40枚
「ご優待券」は、ビジョナリーホールディングスグループの店舗およびメガネスーパー公式通販サイトで利用できる。
※詳細については、「株主優待 | ビジョナリーホールディングス」を参照(上記記載のとおり変更後の内容掲載は、2022年10月31日の権利付き最終日に記録された株主にご優待券を発送する2023年1月上旬になる予定)。