- 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、一部店舗で営業時間の短縮などがおこなわれています。ご来店の前には、各店舗または各商業施設の公式情報のご確認をおすすめいたします。
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご来店の前に混雑状況などを各店舗または各商業施設にご確認いただくことをおすすめいたします。
アイウェアショップの限界に挑戦
- 都道府県:熊本
- 地域:菊池・山鹿・玉名・荒尾
- 最寄り駅:光の森
- ジャンル:メガネブランド直営店,レンズ込みプライスメガネショップ

Coolens ゆめタウン光の森店
店舗情報・地図
- 住所
- 熊本県菊池郡菊陽町光の森7-39-1 ゆめタウン光の森 南館 2F【Googleマップを見る】
- 最寄り駅
- 光の森
- 電話
- 096-340-2251
- 営業時間
- 10:00~22:00
- 定休日
- 不定休
- 公式サイト
- http://www.coolens.jp/
アイウェアショップの限界に挑戦
Coolens(クーレンズ)は「アイウェアショップの限界に挑戦し続けます」がキーワードのメガネ店。
価格はレンズ込みで4,990円、6,990円、8,990円のスリープライスとなっているが、自社オリジナルのフレームだけでない商品構成や、機能性の高いレンズを積極的にアピールするなど、同じ価格帯のメガネ店とはひと味違う魅力がある。
店頭には常時2,000本以上のフレームを展示
同じ価格帯の alook(アルク)や JINS(ジンズ)、Zoff(ゾフ)などは、自社オリジナルのフレームだけを販売しているなか、Coolens(クーレンズ)ではオリジナルに加えて、海外プレミアムブランドフレーム、一点モノのセレクトフレームも含めた常時2,000本以上のフレームがそろっており、バリエーション豊富なのが魅力のひとつだ。
ニコン・エシロール社製のレンズを豊富に取り揃え
Coolens(クーレンズ)では全てのレンズにニコン・エシロール社製のものを使用。
老眼世代のための遠近両用レンズをはじめ、路面や水面などの余分な反射を抑える偏光レンズ、紫外線に反応し外へ出ると色がつく調光レンズ、パソコンなど近くを見るときの目への負担を抑える「疲れ目用リラクゼーションレンズ」など、機能性の高いレンズもアピールしているのは、同じ価格帯のメガネ店とはひと味違うポイントだ。
レンズオプション価格
近視・遠視・乱視用レンズ(※全て撥水(はっ水)コート、UVカットつき。)
- 標準(屈折率 1.50):+0円
- 薄型(屈折率 1.60):+4,200円
- 超薄型(屈折率 1.67):+6,825円
- 最薄型(屈折率 1.74):+9,450円
調光レンズ
- 標準(屈折率 1.50):+13,650円
- 薄型(屈折率 1.60):+15,750円
偏光レンズ
- 薄型(屈折率 1.60):+15,750円
耐衝撃レンズ
- 薄型(屈折率 1.59):+4,200円
疲れ眼用リラクゼーションレンズ
- 標準(屈折率 1.50):+5,250円
- 薄型(屈折率 1.60):+7,875円
ハイカーブフレーム対応レンズ
- 薄型(屈折率 1.59):+4,200円
遠近両用レンズ(※全て撥水(はっ水)コート、UVカットつき。)
- 標準(屈折率 1.50):+4,200円
- 薄型(屈折率 1.60):+6,825円
- 超薄型(屈折率 1.67):+9,450円
- 小さいフレーム専用 標準(屈折率 1.50):+4,200円
- 小さいフレーム専用 標準(屈折率 1.60):+6,825円
- 小さいフレーム専用 標準(屈折率 1.67):+9,450円
近々両用レンズ
- 標準(屈折率 1.50):+4,200円
- 薄型(屈折率 1.60):+6,825円
カラーオプション(※調光レンズと偏光レンズは除く)
- +2,100円