大手メガネチェーンの眼鏡市場は、新CMキャラクターとして岡田准一さんを起用したテレビCM第2弾「ゼログラ かけ心地ほぼゼロ篇」を7月15日(金)より全国で放送開始する。
このCMでは、眼鏡市場オリジナルメガネフレーム ZEROGRA(ゼログラ)の新製品で樹脂素材を新たに採用した「ZEROGRA TOUGH(ゼログラ タフ)」をフィーチャー。掛け心地の良さと素材のタフさをアピールする。
CMの舞台は、”男の趣味部屋”をイメージした、朝日がたっぷり入り込む屋根裏部屋。朝7時、寝起きに鏡をのぞき込み、「かけているのにかけていないようなメガネがあったらいいな。」と考える岡田准一さん。サインペンを取り出し、自分の顔にメガネの落書きを始めると、テンションがどんどんアップ。と思いきや、「俺、なにやってんだろ」とふと素に戻るストーリーで、カッコいい男のお茶目な行動を切り取った遊び心あるCMになっている。岡田准一さんが見せる多彩な表情に注目だ。
【眼鏡市場CM】ゼログラ かけ心地ほぼゼロ篇(30秒) /岡田准一 - YouTube
樹脂素材でさらに進化した ZEROGRA TOUGH(ゼログラ タフ)
従来の ZEROGRA(ゼログラ)がフレックスベータチタンを使用していたのに対し、新製品 ZEROGRA TOUGH(ゼログラ タフ)は、耐久性と弾力性に優れた樹脂素材「ポリフェニルサルフォン」を採用。ZEROGRA(ゼログラ)ならではの軽さはそのままに、樹脂によるやさしく柔らかい装用感と質感、耐久性を追求している。
さらに、フロントとテンプル(つる)が独立した「フローティング構造」を採用。フレームに力がかかってもレンズに負荷がおよばないため、メガネを掛けたまま寝てしまったり、引っ張られたりしても変形しにくく、壊れにくいのがうれしい。
ZEROGRA TOUGH(ゼログラ タフ)は、2型各4色の全8種類で価格は19,440円(税込、30種類以上から選べるレンズ付き)。全国の眼鏡市場にて発売中。
ZEROGRA TOUGH(ゼログラ タフ)は、樹脂素材「ポリフェニルサルフォン」を使用。"メガネの聖地"福井・鯖江のものづくり力による高度な金型成型から生まれた立体的なフォルムにも注目。
ZEROGRA TOUGH(ゼログラ タフ)ZEG-039
眼鏡市場 ZEROGRA TOUGH(ゼログラ タフ)
ZEG-039 カラーNAV
価格:19,440円(税込)
眼鏡市場 ZEROGRA TOUGH(ゼログラ タフ)
ZEG-039 カラーWIM
価格:19,440円(税込)
眼鏡市場 ZEROGRA TOUGH(ゼログラ タフ)
ZEG-039 カラーBR
価格:19,440円(税込)
眼鏡市場 ZEROGRA TOUGH(ゼログラ タフ)
ZEG-039 カラーW
価格:19,440円(税込)
ZEROGRA TOUGH(ゼログラ タフ)ZEG-040 ※岡田准一CM着用モデル
眼鏡市場 ZEROGRA TOUGH(ゼログラ タフ)
ZEG-040 カラーBLU
価格:19,440円(税込)
眼鏡市場 ZEROGRA TOUGH(ゼログラ タフ)
ZEG-040 カラーBKM
価格:19,440円(税込)
眼鏡市場 ZEROGRA TOUGH(ゼログラ タフ)
ZEG-040 カラーCPG
価格:19,440円(税込)
眼鏡市場 ZEROGRA TOUGH(ゼログラ タフ)
ZEG-040 カラーS
価格:19,440円(税込)